こだいら泌尿器科

- 東京都世田谷区野沢3-2-8 柿ノ木坂東豊エステート101
-
- 泌尿器科
- 感染症対策実施
特徴
東急東横線学芸大学駅から徒歩12分、環七通り沿いにある「こだいら泌尿器科」は渋谷・恵比寿・目黒・五反田など主要駅からのバス便も豊富。近隣の住民のほか、大学病院で泌尿器腫瘍を中心に診ていた古平喜一郎院長が専門的な診療を行う。清潔感のある院内はコンパクトにまとめられた一方で、診察室は広く、落ち着いたダークブラウンのデスクを挟んで古平院長と患者が向かい合うスタイル。リラックスして話しやすい雰囲気となっている。超音波検査装置、尿流測定器、残尿測定器。ディスポーザブル内視鏡などの検査機器も備え、一般的な診療で必要となる検査は院内で行える。尿漏れや頻尿などの排尿障害から膀胱炎、尿路結石、検尿やPSA数値などの検診での異常、小児の夜尿症や包茎相談まで幅広く診療。前立腺がんを中心とした悪性腫瘍のスクリーニング検査に注力するほか、がん治療などのセカンドオピニオンにも対応する。通院が難しくなった患者宅への往診も可能。オンライン診療も利用でき、毎週火曜午後は女性を対象にした外来の時間にあてるなど、さまざまな患者が受診しやすいよう体制を整えている。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- クレジットカード対応
- 日本専門医機構認定泌尿器科専門医
- 電話・オンライン診療可
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

泌尿器の専門医療をベースに総合的な診療をめざす
古平 喜一郎 院長
こだいら泌尿器科
対応できる検査内容
- 細菌検査
- 残尿検査
- 精液検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 尿流測定
- 腹部超音波検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ○ | ● | - | ● | ● | - | - |
※○…火曜午後は女性患者のみの外来となっております。 |
施設情報
施設名 | こだいら泌尿器科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
古平喜一郎院長 [学歴] 1997年 昭和大学医学部卒業 [開業年] 2015年 |
電話番号 | 03-3410-2373 |
所在地 | 〒154-0003 東京都世田谷区野沢3-2-8 柿ノ木坂東豊エステート101 |
公式サイト | http://kodairaurology.jp/ |