川平 達也 院長の独自取材記事
医療法人社団 川平デンタルクリニック港南台院
(横浜市港南区/港南台駅)
最終更新日:2021/10/12
父が歯科医師という環境で育ち、同じ道を歩んで歯科医師になったという「川平デンタルクリニック港南台院」の川平達也院長。神奈川歯科大学卒業後は、すべての歯科治療の基礎になると考え、東京医科歯科大学で入れ歯治療について学び、勤務医を経て港南台で開業したという。「患者さんへの説明と対話を重視し、その場限りの悪いところだけを治す治療でなく、お口全体を考えたトータルな治療を提供したい」と熱く語る。優しい笑顔と、今もバスケットボールを楽しむアスリートらしい精悍な風貌が印象的だ。勤務医時代は入れ歯治療やインプラントを含む全顎治療を多く手がけ、子どもの多い港南台での開業を機に、親目線を生かした小児歯科の治療にも注力し始めたという川平院長に話を聞いた。
(取材日2017年3月13日/更新日2020年12月4日)
港南台駅前に開業した、新進気鋭の歯科医師
まず、開業までの経緯を教えてください。
父が歯科医師という環境で育ち、進路に悩んだこともあったのですが、結局歯科医師の道を歩みました。神奈川歯科大学卒業後は、東京医科歯科大学摂食機能構築学講座の専攻生として入れ歯を学びました。入れ歯を選んだのは、口腔全体を診る、すべての歯科治療の基礎的なものが学べる領域でもあると考えたからです。その後、東京や埼玉で勤務医として診療に携わっていました。父といとこが杉田で開業しており訪問歯科診療も行っているので、その区域内で開業したいと考えていたところ、この場所に出会いました。港南台は、高校時代の通学の通り道で、友だちや親族が住んでいたこともあり、なじみ深いエリアでした。駅前にはバスターミナルでもあり、いろんなところから人が集まる場所なので、この一帯の皆さんのお口の健康維持に役立てるかなと思い、開業を決意しました。
こちらのクリニックの特徴を教えてください。
院内は、患者さんにリラックスして過ごしていただける雰囲気づくりを心がけています。奥行きのある構造なので、患者さんには「思ったより広い」と言われますね(笑)。半個室の診療室は廊下でつながっているので、私が各室の治療の様子を見渡せるようになっています。個室とカウンセリングルームもありますので、プライバシーを気にされる方にも安心して治療を受けていただけます。診療面では、町の歯科クリニックとして、0歳から100歳の方まで対応できるように、すべてを網羅して診られるような体制を整えたいと考えています。そして、スタッフが当院で働いてよかったと思えるような環境づくりも心がけています。みんながやりがいをもって快適に診療に携われば、患者さんにもプラスに還元できますからね。
開業されて約5年。どのような印象をお持ちですか?
実際に開業して、勤務医とはまったく違って診療以外にも仕事がたくさんあるということ。また、一からスタートですから、何もかも自分たちでつくっていかなければならないということは痛感しましたね。めざす診療スタイルや、診療しやすく働きやすい環境をつくろうと努力してきましたが、まだまだ、これから……というのが今の正直な気持ちでしょうか(笑)。もっと当院の診療スタイルや診療方針を知っていただけるように、アピールしていきたいなとも思っているところです。
小児歯科から、入れ歯やインプラントまで幅広く対応
診療をされる上で大切にされていることは?
「どんな治療をされているのかわからない」と不安に思われることがないように、精密な診断と、患者さんへの説明や対話に重点を置き、原因や治療の結果などをしっかり理解していただきたいと考えています。そして、口腔全体を考え、予防を重視し、将来のことも視野に入れた治療をご提案したいと考えています。入れ歯やインプラントも悪いところだけの治療をするのではなく、周りの歯の状態も考えて、将来に役立つ治療を、患者さんとよく話し合いながら行っていきたいと考えています。
港南台はお子さんの多いエリアのようですね。
そうですね。ですから、お子さんの治療については、「歯科がイヤ」「怖い」などのトラウマを作らないことを重視し、歯磨きの練習から始め、無理矢理治療することはしないようにしています。当院には子育て中のスタッフもいて、お子さんの扱いには慣れていますので、親御さんには安心していただけます。また、子どもの虫歯予防は妊娠中から始まると考えていますので、妊婦さんやお母さん方に、お子さんの成長の過程や虫歯を予防する方法、よりよい発達のための生活習慣など、理解していただきたいことをまとめた冊子を作るなど、こまかくアドバイスもしています。
具体的にどのようなことをアドバイスされているのですか。
赤ちゃんの時はお口の中に虫歯菌はなく、お母さんや家族からうつることがほとんどです。赤ちゃんの歯が生える前に、家族がお口の中をきれいにしておくことも大切ですし、親御さんご自身が定期的に歯科に通ってケアしていれば、お子さんも自然と歯を守る意識が身につきます。お子さんの将来のためにも、ご家族でお口の健康意識を高めていただきたいですね。そして、1歳半検診が終わったら、一度歯科医院を受診して、歯の生え始めの時から無理なく少しずつ歯科医院に慣れる方法や、上手な仕上げ磨きについて指導を受けてほしいとお伝えしています。
印象に残る患者さんとのエピソードがあれば教えてください。
お口の中の小さなできものを「怪しいな」と感じて口腔外科に紹介したら、初期の歯肉がんが見つかり、感謝されたことがあります。手術後は特殊な入れ歯が必要になり、手術を行った病院で引き続き対応することが多いのですが、私に診てほしいと任せてくださったのもうれしかったですね。また入れ歯が合わないと悩まれている方に、噛み合わせを含めたトータルな治療を行ったところ、喜ばれたケースはたくさん経験しており、歯科医師としてのやりがいを感じています。
子育て経験も生かし、将来を考えた治療に取り組む
ところで、先生のプライベートをちょっと教えてください。
休みの日は、家族と過ごしています。また中学・高校・大学とずっとバスケットボール部で今もクラブチームに入り毎週練習に参加しています。日曜診療で試合に参加できないのが残念ですが。子どもは2歳と5歳で、私が家にいるときは仕上げ磨きもしていますよ。自分も父親になって、子どもの患者さんがとてもかわいく思えますし、親御さんの気持ちもわかるようになりましたね。私も子どもが外出先で泣きだしたらおやつを食べさせますから(笑)、「よくないことはわかっているが仕方がない」というお母さんの気持ちもわかりますし、「仕上げ磨きをさせてくれない」という方にも「大変ですよね」と同感できるようになりました。そんな子育ての経験も生かしていけるかなと思っています。
今後の展望をお聞かせください。
もっと患者さんにわかりやすく説明できるように資料も充実させていきたいですし、診療に関して腕を磨くのはもちろん、機材や設備については、できるだけ患者さんやスタッフにも負担が少ないものを選び、よりよい環境にしていきたいと考えています。また、近年は感染症に対して敏感な患者さんも増えていると思います。罹患リスクを過度に心配しすぎてしまい、次回までの通院期間を長くする、もしくは空けてしまうと残念ながら口腔内の環境はどんどん悪化してしまいます。ですので、機材や設備を通じて患者さんが安心して通える環境は常に意識しております。もちろん、マスクの着用や手指の定期消毒など、身近にできることも徹底して取り組んでおりますよ。
最後に読者へのメッセージをお願いします。
当院では、患者さんにお口の中の状態や治療についてよく理解していただき、納得して治療を受けていただくことを重視しています。また噛み合わせなどお口全体を考え、将来を視野に入れた治療をご提供したいと考えていますので、他院で入れ歯やインプラントが治療できないと言われたケースや、入れ歯が合わない、うまく噛めないなどとお悩みの方も、来ていただいたらと思います。また、平日は夜8時まで、土日も診療していますので忙しい方にも通っていただきやすいと思います。さらに、地域の皆さんのニーズに幅広く応えられるクリニックでありたいとも考えています。矯正治療については、昭和大学病院矯正講座で助教をしている矯正専門の歯科医師が担当し、無料相談も行っています。また訪問診療が必要な場合も、訪問診療部と連携して対応しますので、気軽にご相談ください。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療:38万5000円 ~
一般矯正:71万5000円 ~
小児矯正:33万~
金属床義歯:27万5000円~
部分入れ歯:8万8000円~(歯数、材料により異なります。)
ホワイトニング:2万2000円~