優しい笑顔と丁寧な対応が特徴
患者思いのスタッフがいる歯科医院
その歯科クリニック
(神戸市灘区/六甲道駅)
最終更新日:2024/03/07


- 保険診療
「早く治療を終えたい」「痛みを抑えた治療を受けたい」「保険診療内で治療を」など、歯科医院を選ぶ際のポイントは人によってさまざま。特に子どもをはじめとした歯科治療が苦手な人にとっては「安心感がある」「落ち着ける空間」「きちんと話を聞いてくれる」といった、診療そのもの以外の面を重視しているケースも少なくないだろう。明るい笑顔が印象的な曽野偉錬院長が率いる「その歯科クリニック」には、院長が絶大な信頼を寄せる優れたスタッフが在籍。安心感を生む優しく丁寧な対応とスタッフがつくり出す落ち着ける院内の雰囲気に、ファンになる患者も多いという。治療予約がなくとも下校途中に立ち寄り声をかけてくれる小学生、会話を楽しみに来院する高齢者もいるという同院のスタッフの魅力について、曽野院長に話を聞いた。
(取材日2022年3月24日)
目次
優しい笑顔と丁寧な対応で、患者から“指名”されるスタッフが集まる歯科医院
- Qスタッフさんの人数など、現在の体制を教えてください。
-
A
▲より良い歯科医院にするための取り組みを行っているという
現在、産休・育休中のチーフを含む歯科衛生士4人、歯科助手1人、受付1人が在籍しているほか、2022年4月より保育士資格を持つスタッフが入職します。保育士を迎えたのは、小さなお子さんの保護者の方が受診されている間にお子さんをお預かりできる環境を整えたいと考えたこと、また当院では小児歯科の患者さんも非常に多く、私たちが知り得ないような小児への対応ができるスタッフがいればいいなという思いからです。今後も管理栄養士などの専門職も含めたスタッフの増員を進め、一人ひとりがそれぞれの仕事に集中できるようにしていくことで、より良い歯科医院づくりにつながればと考えています。
- Q院内での連携やチームワークはいかがですか?
-
A
▲丁寧な処置を行う
スタッフみんな仲が良く、院内はとてもいい雰囲気だと感じています。マンパワーの問題で以前ほど院内での取り組みはできていないのですが、私が知らないところでもさまざまな工夫を凝らしてやってくれていて本当に感謝しかないですね。現在、産休・育休中のチーフ歯科衛生士は2015年の開業以来、一緒に当院をつくり上げ、一緒に勉強しながら研鑽を積んできたスタッフ。彼女から他のスタッフたちが学び、一生懸命に練習をしてくれていて、人間性はもちろん技術面に関しても非常に信頼をしています。また私の話が長くなり、後ろの患者さんをお待たせしてしまっているときも、スタッフがしっかりフォローしてくれています。
- Qスタッフさんの魅力はどこですか?
-
A
▲スタッフの魅力を話す曽野先生
スタッフ全員が患者さんのお話をしっかりとお聞きし、お一人お一人に丁寧に対応させていただいていることが安心感につながっているようで、患者さんからも「とても居心地が良い歯科医院ですね」と言われるのが自慢です。私から発信することもありますが、スタッフが自ら考えて行動してくれるのも、当院のスタッフの魅力だと考えています。また、院内のかわいらしい装飾は、すべてスタッフたちが自主的にやってくれているもの。患者さんご提供の、季節ごとに変わる受付バルーンアートなど、スタッフと患者さんが一緒になって飾りつけしているんですよ。お手製のスタッフ紹介コーナーも、ぜひ見てみてください。
- Qスタッフさんの対応力で患者さんも安心して通えそうですね。
-
A
▲曽野先生とスタッフ間の関係性も非常に良好だ
お子さんの患者さんには優しく楽しく、ざっくばらんに対応していて、まるでお友達のように仲良くなっていることもあります。当院前の歩道は通学路なのですが、帰り道に声をかけてくれる子や、中にはトイレのためだけに寄っていく子も(笑)。お子さんにとって気構えずに来られる場所になっているのかなと思っています。また高齢の方だと、私ではなく「スタッフの○○さんと話がしたいのよ」と言ってくださることも少なくありません。お越しいただいた患者さんが笑顔で帰っていただけるような雰囲気づくりや、コミュニケーションを心がけていますので、気軽にご来院いただけたらと思います。
- Q今後、どのような取り組みをしていきたいですか?
-
A
▲「患者さん、スタッフにとって楽しい場所にしていきたい」と話す
まだこれは構想段階であり内輪の話になってしまうのですが、私からスタッフへの感謝の気持ちとして、歯やお口にちなんだ「しゃべる楽しみ・食べる楽しみ」が感じられるスタッフイベントをやりたいと思っています。当院のロゴである「木」には、色とりどりの葉っぱがたくさんついていますが、この葉は「人」を意味していて、患者さんはもちろん、スタッフや各業者の方も含めてさまざまな方が集まる場所にしたいという思いを込めてデザインしました。先ほども申し上げたとおり、スタッフ増員も積極的に行っています。これからもっといろんな人に集まってもらって、患者さんにとってもスタッフにとっても楽しい場所にしていきたいと考えています。
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。