医療法人財団青葉会 東都三軒茶屋クリニック

- 東京都世田谷区太子堂2-13-2
-
- 内科
- 透析内科
- 腎臓内科
- 糖尿病内科
- 代謝内科
- リウマチ科
特徴
透析治療の先駆け的存在として知られる「特定医療法人大坪会三軒茶屋病院」で行われてきた高度な人工透析の治療を踏襲し、軽症の患者が穏やかに透析治療に専念できる場として、2015年11月に開院した「医療法人財団青葉会 東都三軒茶屋クリニック」。大坪 茂理事長を含む4人の透析専門医が関連病院から集結。「癒やし」をテーマにより多くの人に高度医療を提供している。透析中の血圧の変動を少なくするため、先進の浄化システムにより超純水を作成、間欠的血液透析ろ過システムやオンライン血液透析ろ過にも対応。酸化ストレスを取り除くための水素還元液の使用や、ソシオエステを取り入れることでリラックスしながら透析を受けられるようにしている。院内はフロアごとに海と森をテーマにしたインテリアで統一され、居心地のよい空間に。透析室には電動チェアベッドや、個室、テレビ、Wi-Fiも完備。生活スタイルに合わせ急性期病院との連携や夜間透析や無料送迎も行っている。「エビデンスに基づいた治療を基本に、新しい治療にも挑戦していきます。患者さんの人生を尊重し、ご家族と一緒に治療について考えていきます」と大坪茂先生が理事長を務める。
取材記事
ドクターズファイル

元気な透析患者に静かな環境で高度な治療を提供
大坪 茂 理事長、加藤 麻衣 先生
医療法人財団青葉会 東都三軒茶屋クリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~20:00 | ● | ○ | ● | ○ | ● | ○ | - | △ |
※○:22:15まで ※△:祝日が火・木・土の場合は22:15まで |
施設情報
施設名 | 医療法人財団青葉会 東都三軒茶屋クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大坪茂理事長 [学歴] 1996年 名古屋市立大学卒業 [開業/勤務開始年] 2015年 |
電話番号 | 03-6805-3750 |
所在地 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-13-2 |
公式サイト | http://www.tohto-sangenjaya-clinic.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
世田谷区 | |
---|---|
三軒茶屋駅 | |
渋谷駅 |