相武台脳神経外科

- 神奈川県相模原市南区相武台1-23-9
-
- 脳神経外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
「相武台脳神経外科」は、小田急線・相武台前駅から徒歩3分。診療科目は脳神経外科、リハビリテーション科。主に、頭痛、肩凝り、脳卒中、めまい、認知症、頭部打撲などの診療に対応している。院内には、MRI検査、CT検査をはじめ、エックス線、心電図、脳波の検査設備を備えており、精度の高い診断ができるよう体制を整えている。院長の加藤貴弘先生は、国立国際医療センター、宮城県立こども病院、横浜新都市脳神経外科病院での勤務を経て、同院を開業。「自分の健康は自分で責任を持つ」をポリシーに、患者自身が主体的に取り組める方法で、本質的な医療を提供することに努めている。さらに、ハイパーサーミアといったがん治療にも力を注ぐ。脳神経外科医としての経験を生かし、がん治療の分野においても体質改善や生活習慣の改善に尽力。東洋医学などにも及ぶ広い知識と視野を持ち、体と心への向き合い方を大切にした健康の在り方を発信し続けている。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
取材記事
ドクターズファイル

三大がん治療をサポートする「ハイパーサーミア」
加藤 貴弘 院長
相武台脳神経外科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- MRA検査
- MRI検査
- ホルター心電図検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 相武台前駅から徒歩3分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ○ | - | ● | ● | ○ | - | - |
○16時30分まで |
施設情報
施設名 | 相武台脳神経外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
加藤貴弘院長 [学歴] 2002年 広島大学卒業 [開業年] 2011年 |
電話番号 | 046-258-2728 |
所在地 | 〒252-0324 神奈川県相模原市南区相武台1-23-9 |
公式サイト | http://soubudairelief.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay/iD/Apple Pay/QUICPay/nanaco/WAON) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
連携先医療機関
自由診療費用の目安
自由診療とは脳ドック/1万3800円~5万1800円