全国のドクター13,756人の想いを取材
クリニック・病院 156,840件の情報を掲載(2025年5月20日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 白金台駅
  5. クリニック ばんびぃに

クリニック ばんびぃに

クリニック ばんびぃに 港区 待合室は親子がくつろげるよう細かいところにまで工夫されている
  • 東京都港区白金台3-16-13 白金台ウスイビル 5F
    • 小児科
    • アレルギー科
    • 内科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施
クリニック ばんびぃに 港区 待合室は親子がくつろげるよう細かいところにまで工夫されている

待合室は親子がくつろげるよう細かいところにまで工夫されている

クリニック ばんびぃに 港区 乳児用のキッズスペースと幼児用キッズスペースが分かれている

乳児用のキッズスペースと幼児用キッズスペースが分かれている

クリニック ばんびぃに 港区 診察室は柔らかいトーンの壁紙やカーテンが特徴

診察室は柔らかいトーンの壁紙やカーテンが特徴

クリニック ばんびぃに 港区 同じ病気の子ども同士が過ごせるように配慮されている

同じ病気の子ども同士が過ごせるように配慮されている

クリニック ばんびぃに 港区 看護師と保育士が子どもを見守る

看護師と保育士が子どもを見守る

クリニック ばんびぃに 港区 待合室は親子がくつろげるよう細かいところにまで工夫されている
クリニック ばんびぃに 港区 乳児用のキッズスペースと幼児用キッズスペースが分かれている
クリニック ばんびぃに 港区 診察室は柔らかいトーンの壁紙やカーテンが特徴
クリニック ばんびぃに 港区 同じ病気の子ども同士が過ごせるように配慮されている
クリニック ばんびぃに 港区 看護師と保育士が子どもを見守る

特徴

2015年に開業した白金台駅から徒歩3分の「クリニック ばんびぃに」。日本専門医機構認定小児科専門医である時田章史院長が、小児科を中心に内科、アレルギー科の診療を行う。色とりどりの壁紙に、センスが光る木製のおもちゃが置かれた院内はまるでフランスの子ども部屋のようなかわいらしさだ。感染症対策に使う個室は、壁紙の模様から「羊の部屋」「ハートの部屋」「小鳥の部屋」と呼ばれ、これは時田院長の「子どもはもちろん子育てに疲れたお母さんもくつろげる空間にしたい」という考えからだそう。クリニックオリジナルの「プレイスタイル乳児健診」は、複数の親子を集め、遊んでいる姿を観察することで発達をチェック、その場で診察も行う。新型コロナウイルス感染症の流行を機に個別での対応に切り替えたが、今後の状況に合わせて再開する予定だという。診療では、乳幼児のスキンケアや軟こうの塗り方、薬の飲ませ方などをスタッフが詳しく丁寧に説明。単に下剤を処方するだけではない乳幼児の便秘解消の方法などもアドバイス。感染症では、15種類の病原体を15分で検出できる多項目同時PCR検査を導入している。

  • キッズスペースあり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • クレジットカード対応
  • 日本専門医機構認定小児科専門医
  • 英語対応可
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 感染防護服等の着用

取材記事

ドクターズファイル

時田章史院長 クリニック ばんびぃに

子どもを診るのが得意なファミリードクター

時田 章史 院長

クリニック ばんびぃに

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • レントゲン検査
  • 屈折検査
  • 経口減感作療法
  • 血清学的検査
  • 骨年齢検査
  • 細菌検査
  • 耳鏡検査
  • 手根骨レントゲン撮影
  • 心電図検査
  • 迅速抗原キット検査
  • 舌下免疫療法
  • 聴力検査
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ南北線 白金台駅
  • 駐車場 無

診療時間

時間
09:00~11:00
16:00~18:00
※△:土曜日は9:00~12:30
※予防接種:14:00~16:00(月水木土)
※土曜日の予防接種は13:00~14:00 (隔週)
※乳児検診:14:00~16:00(火金)
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 クリニック ばんびぃに
診療科目
  • 小児科
  • アレルギー科
  • 内科
責任者 時田章史院長
[学歴] 1984年 順天堂大学医学部卒業
[学歴] 1990年 順天堂大学大学院修了
[開業/勤務開始年] 2015年
電話番号 03-3441-4150
所在地 〒108-0071 東京都港区白金台3-16-13 白金台ウスイビル 5F
公式サイト http://bambini.tokyo/
支払方法補足 クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/Amarican Express)
モバイル決済対応可(iD/QUICPay/PayPay/楽天Edy/nanaco)
※交通系ICも利用可

自由診療費用の目安

自由診療とは

6歳未満の多項目同時PCR検査/税込み2万円
※6歳未満のお子さんの場合状況により保険外で実施する場合は自費診療となり、診察料も含め2万円(税込み)となる場合があります。

Access