佐藤 隆太 院長の独自取材記事
エス・アール・デンタルクリニック
(品川区/大崎駅)
最終更新日:2023/04/11
大崎駅近くにある「エス・アール・デンタルクリニック」は、豊富な経験に裏打ちされた佐藤隆太院長の技術力と、幅広い診療内容、プライベート感ある診療空間を特徴とする自由診療の歯科医院。進歩の速度が著しいインプラント治療は常にブラッシュアップを続ける傍ら、患者の高い要求に的確に応え、スタッフとともにホスピタリティーにも細心の心配りを欠かさない。院内は清潔感ある白を基調に、爽やかな青がアクセントになっており、少数精鋭で丁寧に診療するため診療スペースはゆったりと広い。ありとあらゆる方法を駆使しながら「歯を生涯守るクリニック」をめざしている佐藤院長に、診療へのこだわりなどを聞いた。
(取材日2021月9月27日/情報更新日2022年9月1日)
患者が自信と笑顔を取り戻すための歯科治療
診療の特徴や力を入れている分野を教えてください。
診療コンセプトは「生涯きれいな歯と美しい笑顔で、大切な人と大切な時間を幸せに過ごせるようお手伝いする」というものです。歯は「噛む機能」も確かに重要ですが、会話でも重要な役割を果たし、表情を豊かにするなどコミュニケーションにも深く関わっています。ですから歯を失うことで、ご自身の健康や人生の楽しみが大きく損なわれたと感じる方も多いのです。そうした方に噛む機能と一緒に自信を取り戻していただけるよう、制約のある保険診療にこだわらず、本当に適切な治療を患者さまご本人が納得して選べ、また私たちも最高レベルの治療をご提供できるよう自由診療専門のクリニックとして2014年に開院しました。診療分野では審美歯科、矯正歯科のほか、最も力を入れているのがインプラント治療です。1本の歯から口の中全体の機能を回復させ、見た目を整えるところまでを工程とし、患者さまの希望や症状に応じた幅広い治療に対応しています。
そもそもなぜ自由診療に特化することにしたのですか?
歯は一度削れば二度と元に戻りません。保険治療はとても良い制度ですが、とりあえず問題のある歯は治したけれど、どんな治療をしたのかよく覚えていないということはありませんか? 私が自由診療に特化するようになったのは、患者さまに1本の歯の大切さをわかっていただき、本当にこの歯を今治療する必要があるのか、本当にこの治療法でいいのか、よくお考えいただきたかったからです。自分で来院したのだから疑問に思っても治療しなくては、と思うかもしれませんが、当院ではご説明した時点で一度よくお考えいただいて大丈夫です。もちろんお急ぎの時は対応します。今は治療方法も材料も多種多様な時代。結果として同じ治療法を選んだとしても、知って選ぶのと、知らずに与えられるのでは、まったく意味合いが違いますし治療後の満足度も違うはずです。選択肢を提供しご相談にも応じますので、本当に必要で適した治療をお考えください。
自由診療の利点はどこにありますか?
歯の痛みやトラブルは我慢できないものが多いですよね。例えば長期の海外出張までに何とかしたい、海外旅行に行くのに歯が痛くなってきたなど、いつまでに治療してほしいというご要望は多いんです。自由診療なら患者さまの都合が合えば1回の治療時間を長く取ることもできます。通院回数を最小限にすることもできますし、何よりも治療方法や材料に制限がありません。本当に患者さまに適したもの、ご希望に沿うものを採用することができます。ただ、勘違いしていただきたくないのは、高額なものと最適なものはイコールではないということです。まさに「自由」な診療ですから、何も決まっていませんし決められてもいません。歯科治療は時間もお金もかかります。思っていたのと違う、こんなはずではなかった、ということのないよう、事前によく吟味した上で治療をお受けいただければうれしいです。
デジタル技術で治療の高度化と「見える化」を図る
先生が診療で心がけていることは何でしょうか。
検査・治療の過程とその結果の「見える化」を進め、患者さまに丁寧にご説明することを心がけています。例えば、インプラント治療はオーダーメイドに近い治療で、治療法や期間、費用、リスクなどは患者さまごとに異なります。このため当院では治療に入る前に1時間のカウンセリングを行い、患者さまの症状やご希望の把握に努めています。カウンセリング時はご本人への問診のほか、当日撮影した口腔内の写真、エックス線検査や歯科用CTなどの画像診断の結果を大画面モニターに映し、口の中の状態を共有することも「見える化」で重要なプロセスです。同時に今の悩みや治療後の理想像などを伺いながら治療の目的を導き出し、それが実現できるような選択肢をご提案しています。
どういった方が受診されていますか?
大崎駅周辺はオフィスも住宅地も多く、お勤めの方や近隣にお住まいの方が受診されるほか、患者さま同士のクチコミで首都圏全域や全国からおみえになっています。先日は海外在住の方から新型コロナウイルスの流行が収束した後の治療に関して、SNSを通じてご連絡をいただきました。ほかの歯科医院や歯科医師からのご紹介も多いです。普段は通い慣れた主治医の治療を受けつつ、必要な部分を専門家に任せるという連携は患者さまにとっても安心でしょうし、今後も広がっていくと思います。このほか、中高年の患者さまの中には、同じ歯を何度も治療されている方が多くいらっしゃいます。こうしたケースは治療に問題があるというより、歯並びや噛み合わせのずれ、歯周病などご本人の特性が根本原因なのかもしれません。当院ではインプラント治療前にそうした部分を徹底的に治療し、人工歯が長持ちするよう環境を整えています。
治療の精度を高めるための工夫を教えてください。
デジタル技術を活用しています。例えば歯科用CTや口腔内スキャナーで患者さまの口の中の状態を綿密にデータ化し、顎の動きなども専用機器で測定した上で3D画像を作って適切な土台の位置や角度、深さなどを事前に細かくシミュレーションします。さらに歯茎に人工歯根を埋める手術では、この角度でこの深さで、というガイド器具を使いシミュレーションどおりに人工歯根を埋入していきます。さらにその方の理想的な歯並びや噛み合わせをもとに歯型の模型を作り、口元や顎の動きを患者さまと一緒に確認し、口元に当てて治療後のイメージを共有することも行っています。
インプラント治療後の良好な状態を守るクリニックに
インプラント治療とそれ以外の治療法との違いは?
失った歯の代わりとなるものには、入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。それぞれメリット・デメリットがあり、どれを選ぶかは患者さまの症状や希望によって異なります。入れ歯は治療期間や費用面などでの手軽さが、ブリッジは入れ歯より安定した噛み心地などがメリットといえますが、いずれも周囲の歯を利用して人工歯を固定するため健康な歯に負担がかかる点が課題となります。インプラント治療は自由診療で費用がかかるものの、顎の骨に埋め込んだ土台に人工歯を直接装着することで周囲の歯に負担をかけずに固定でき、噛み心地も違和感が少ないといったメリットがあります。
インプラント治療の手術はどのように行われますか?
外科手術ですから、衛生管理と手術中の状態管理を徹底しています。院内すべてを手術室と同レベルのクリーンな空気に保ち、医療器具も厳しい基準をクリアしたシステムで滅菌処理しています。また、術前から患者さまの健康状態を血液検査で把握し、手術直前にも同様の確認を行い、手術中は血圧や脈拍などをモニタリングしながら安全第一で治療を進めます。手術の際は局部麻酔をかけますが、ご希望があれば歯科麻酔の専門家も加え、静脈内鎮静法により非常に穏やかな状態で手術を受けていただくこともできます。また術後は歯茎の部分に細菌が繁殖し炎症を起こすインプラント周囲炎を防ぐためにも、定期的なメンテナンスをお勧めします。
最後に、治療を検討中の人に向けてメッセージをお願いします。
インプラント治療も含め歯科治療はどれも永遠のものではなく、メンテナンスを怠れば再治療が必要になることがほとんど。だからこそ当院は専門的な治療を行うだけでなく、治療後の良好な状態を維持し再治療を遅らせる「歯を守るクリニック」でありたいと考えています。そのためにも定期的にメンテナンスに来ていただき、常にトラブルの前兆をチェックし、悪化しないよう早めに手を打つことが重要です。カウンセリングによってご自身の口腔内の状況をご理解いただくと同時に、当院のこうした考え方も知っていただければと思います。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1本43万1750円~52万8000円
PMTC/7700円
審美歯科(ジルコニアクラウン)/16万5000円~19万8000円
マウスピース型装置を用いた矯正/66万円~132万円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。