全国のドクター9,071人の想いを取材
クリニック・病院 159,391件の情報を掲載(2023年12月01日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 川崎市川崎区
  4. 川崎駅
  5. ひるまデンタルクリニック

ひるまデンタルクリニック

ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 川崎駅から徒歩8分ほど。先代の後を引き継ぎ2002年に開業
  • 神奈川県川崎市川崎区南町18-18
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
  • 感染症対策実施
ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 川崎駅から徒歩8分ほど。先代の後を引き継ぎ2002年に開業

川崎駅から徒歩8分ほど。先代の後を引き継ぎ2002年に開業

ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 カラフルなユニット。院長は丁寧な説明で患者を安心させてくれる

カラフルなユニット。院長は丁寧な説明で患者を安心させてくれる

ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 開業当初からあるキッズスペース。ぬいぐるみは子どもたちに人気

開業当初からあるキッズスペース。ぬいぐるみは子どもたちに人気

ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 より精密な診療と、簡潔な説明のためにマイクロスコープを用いる

より精密な診療と、簡潔な説明のためにマイクロスコープを用いる

ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 型採りの苦痛を和らげるためCAD/CAMシステムも導入

型採りの苦痛を和らげるためCAD/CAMシステムも導入

ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 川崎駅から徒歩8分ほど。先代の後を引き継ぎ2002年に開業
ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 カラフルなユニット。院長は丁寧な説明で患者を安心させてくれる
ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 開業当初からあるキッズスペース。ぬいぐるみは子どもたちに人気
ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 より精密な診療と、簡潔な説明のためにマイクロスコープを用いる
ひるまデンタルクリニック 川崎市川崎区 型採りの苦痛を和らげるためCAD/CAMシステムも導入

特徴

川崎駅東口から徒歩8分。国道15号線に面した「ひるまデンタルクリニック」。蛭間(ひるま)信彦院長が、2002年に開業した歯科クリニックだ。診療面での特徴は、マイクロスコープや歯科用CTなどの医療機器を駆使した精密な治療。マイクロスコープで撮った動画をその場で患者に見せ、口腔内の状況や治療を説明するなど、インフォームドコンセントとコミュニケーションを重視した治療に力を入れている。また、2018年11月には金属を使わないためアレルギーの心配の少ないオールセラミックの作製が1日でできるCAD/CAMシステムを導入。従来のような型採りの必要がなく、虫歯などを削ったその日にセラミックの詰め物やかぶせ物をセットできる。新しい技術を積極的に取り入れ、そのための研鑽も怠らない。予防やメンテナンスも重視しており、小さな子どもから高齢者まで幅広い患者から信頼され親しまれているクリニックだ。

  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • 英語対応可
  • 歯科用マイクロスコープあり
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 受付時の検温の実施
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

蛭間信彦院長 ひるまデンタルクリニック

新しい技術や機器を積極的に導入し、患者に還元する

蛭間 信彦 院長

ひるまデンタルクリニック

対応できる検査内容

  • CT検査
  • PMTC
  • インプラント治療
  • レントゲン検査
  • 噛み合わせ検査・診断
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
08:20~11:40
13:20~17:00
休診日:木曜、日曜、祝日
△:木曜は祝日のある週のみ診療
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 ひるまデンタルクリニック
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
責任者 蛭間信彦院長
[学歴] 1994年 鶴見大学卒業
[開業/勤務開始年] 2002年
電話番号 044-222-4340
所在地 〒210-0015 神奈川県川崎市川崎区南町18-18
公式サイト http://www.hiruma.org/

自由診療費用の目安

自由診療とは

インレー:4万円~、 クラウン:オールセラミックス(長石系)6万円~、ガラスセラミックス7万円~、ガラスセラミックス(焼結処理)&ジルコニア8万円~、インプラント治療:1本24万円~(税抜)

Access