医療法人友歯会 高野歯科医院

- 神奈川県川崎市川崎区渡田1-9-2
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
JR川崎駅から第一京浜を越えた、皐橋交差点そばにある「高野歯科医院」は、1950年開業の歴史ある歯科医院だ。院長は3代目にあたる高野拡哉先生で、小児歯科から一般歯科、入れ歯やかぶせ物など、幅広く治療を行っている。「年々治療が進歩していくので、毎日が勉強です」と話す高野先生は、普段から勉強会にも、スタッフともども積極的に参加しスキルを高めている。クリニックは木曜だけ午後の13時〜21時の診療となっていて、これは働いている人たちから、もう少し遅い時間まで診療を行ってほしいという要望を受けて実施したのだという。また、子どもの時から顎の正しい成長を促し、高齢になった時の誤嚥などを防いでいくために、日々の診療を通じて自身の歯について正しい知識を伝えていくことも歯科医師としての役目と意識。地域に密着した歯のかかりつけ医として、祖父や父と同じように、患者たちに貢献していくことをめざす歯科医院だ。
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

祖父や父の代からの信頼を、さらに先へと引き継ぎたい
高野 拡哉 院長
医療法人友歯会 高野歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~21:00 | - | - | - | ● | - | - | - | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人友歯会 高野歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高野拡哉院長 [学歴] 2009年 日本歯科大学生命歯学部卒業 [勤務開始年] 2017年 |
電話番号 | 044-322-7070 |
所在地 | 〒210-0837 神奈川県川崎市川崎区渡田1-9-2 |
公式サイト | https://www.takanodent.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard) モバイル決済対応可(PayPay) |
自由診療費用の目安
自由診療とは白いかぶせ物/3万3000円~、目立たない入れ歯/7万5000円~、インプラント治療/2万2000円~、小児矯正/15万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川崎市川崎区 | |
---|---|
川崎駅 | |
八丁畷駅 | |
川崎新町駅 |