医療法人社団徹英会 花田内科胃腸科医院
- 神奈川県川崎市川崎区大島4-16-1
-
- 内科
- 胃腸内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
川崎市バス・臨港バスの大島四丁目停留所から徒歩2~3分、閑静な住宅街に位置する「花田内科胃腸科医院」は、花田徹野院長が1997年に開業。以来、長年にわたり地域住民の健康を守り続けてきた。白を基調とした清潔感のある2階建ての院内は、シンプルで落ち着いた雰囲気。車いす専用入り口も備え、足の不自由な人も安心して通院できる。2024年5月から副院長として診療に加わった花田亮太先生は、川崎市立川崎病院で約12年間、初期研修から消化器内科まで幅広く研鑽を積んだ。日本内科学会総合内科専門医の資格を持ち、消化器疾患はもちろん、生活習慣病から風邪まで幅広い内科診療に対応。特に注力するのは、鎮静剤・鎮痛剤の使用や細径内視鏡の採用、丁寧な声かけによる「苦痛が少ない内視鏡検査」。先進の内視鏡システムを導入し、小さな病変の早期発見に努める。父の代から継続する訪問診療では、通院困難になった患者の在宅医療も支援。同院での診療以外にも、週に2回、川崎病院で高度な内視鏡検査を担当し、技術の維持と病診連携の強化を図る。小児科医師である妻との協力により、将来的には家族単位での総合的な医療提供を構想している。
- バリアフリー対応
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

父の背中を追い、地域の健康を守るかかりつけ医に
花田 亮太 副院長
医療法人社団徹英会 花田内科胃腸科医院
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
|
| 経路 | 川崎市バスもしくは臨港バス 大島四丁目バス停 徒歩2-3分 |
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
| 15:15~18:15 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
| 休診日:木曜日・日曜日・祝日 | ||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人社団徹英会 花田内科胃腸科医院 |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
花田亮太副院長 [勤務開始年] 2024年 |
| 電話番号 | 044-245-8811 |
| 所在地 | 〒210-0834 神奈川県川崎市川崎区大島4-16-1 |
| 公式サイト | https://hanada-naika.com/ |

