医療法人社団幸恩会 中尾歯科クリニック

- 京都府長岡京市友岡4丁目21-13 ルピナス・ヴィータ2F
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
一般歯科から矯正治療やインプラント治療などの専門性の高い診療まで、幅広く対応する「中尾歯科クリニック」は、阪急京都線の西山天王山駅より徒歩約1分という便利な地にある。2014年3月の開業以来、特に噛み合わせの診療と矯正治療に力を入れる院長の中尾幸介先生は、小児の顎の正しい成長をサポートし歯並びを整えることを目的とした「顎顔面口腔育成」を推進している。成人患者へは歯の治療などによって崩れてしまった噛み合わせを、本来の形に戻していくことをめざす「咬合再構成」に取り組み、また噛み合わせが全身のバランスに影響を及ぼすという考えから、歯科以外の勉強会などにも積極的に参加。さまざまな角度から口腔内の健康を追求する勉強家だ。インプラント治療の経験も豊富で、骨が足りない場合の骨造成術である「サイナスリフト」にも対応している。中尾院長と女性歯科医師の2診体制で、歯科衛生士8人が在籍し定期メンテナンスにも注力(2020年2月現在)。医療施設用の空気清浄装置や性能にこだわった滅菌器を導入し、衛生管理の徹底に努める。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

一般診療から矯正・インプラント治療まで幅広く対応
中尾 幸介 院長
医療法人社団幸恩会 中尾歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | - | - | - | - | - | ● | ● | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団幸恩会 中尾歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
中尾幸介院長 [学歴] 2010年 徳島大学歯学部歯学科卒業 [開業年] 2014年 |
電話番号 | 075-754-7775 |
所在地 | 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目21-13 ルピナス・ヴィータ2F |
公式サイト | https://nakao-dental.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは顎顔面口腔育成/80万円~、小児矯正/40万円~、矯正/80万円~、インプラント治療/35万円~、骨造成術/5万円~、咬合再構成/50万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/93万円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。