医療法人 光耀会 菊地眼科クリニック

- 神奈川県川崎市幸区下平間152-3
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
川崎市幸区の住宅地の一角に、2014年1月開院した「菊地眼科クリニック」。JR南武線の鹿島田駅から徒歩5分、JR横須賀線の新川崎駅から徒歩10分、臨港バスの明治橋停留所から徒歩2分の場所にあり、遠方からの通院にも便利なクリニックだ。広くきれいな院内の待合室には、子どもたちの待ち時間の良い遊び相手にもなる接遇用ロボットを設置。奥へ進むと、問診室、診察室、検査室、手術控え室、手術室、処置室などが並び、「診察から検査、治療まで一貫して診られるクリニックにしたかった」という菊地琢也理事長の希望をかなえた造りになっている。手術室では、白内障や眼瞼下垂症、涙に異常が出る涙道疾患などに対する日帰り手術が可能。患者の恐怖心を軽減するため、説明の時間を十分に設け、麻酔による鎮静下で手術を行っている。手術は患者の家族が付き添いやすい土曜日の午後に実施したり、祝日以外は休みなく診療したりと、患者第一の姿勢が診療スケジュールからも見てとれるクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
ドクター紹介記事

診察から検査、治療まで。幅広く質の高い医療の提供を
菊地 琢也 理事長
医療法人 光耀会 菊地眼科クリニック
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- アレルギー検査
- シルマー検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼底検査
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 屈折検査
- 蛍光眼底造影
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 細菌検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 皮膚生検
- 網膜断面構造解析
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
※○:14:00~17:00 ※木曜は昭和大学の医師の診療となります |
施設情報
施設名 | 医療法人 光耀会 菊地眼科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
菊地琢也理事長 [学歴] 2004年 昭和大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2014年 |
電話番号 | 044-520-6366 |
所在地 | 〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間152-3 |
公式サイト | http://kikuchi-eye.com/ |