医療法人社団こどもの形成外科 つかもと形成外科・創傷クリニック

- 兵庫県神戸市垂水区日向2丁目2-4 垂水日向ビル202
-
- 形成外科
- 小児形成外科
特徴
垂水区役所北側、道路向かいに位置するビルの2階にある「つかもと形成外科・創傷クリニック」は、JR神戸線の垂水駅と山陽電鉄本線の山陽垂水駅から徒歩3分ほどの場所にある。子どもの顔のケガや外傷治療を得意とするクリニックだ。日々子どもの外傷治療にあたっており、看護師や受付スタッフも子どもの対応に慣れたベテランぞろい。深夜の急患にも応じているという。初診での受診はもちろん、皮膚科などの他院からの紹介や、治療後の傷痕に悩んでの受診も多いそう。患者の半数は子どもという同院のキッズルームでは、看板うさぎの“ナッツ”が癒やしを振りまいてくれる。皮膚腫瘍切除をはじめとする各種手術はもちろん、守備範囲の広い形成外科ならではの治療を行っており、自費診療にも積極的。眼瞼下垂や脇汗治療、巻き爪の治療も診療の柱の一つという同院では、形成外科が身近な科であることの認知に努め、地域医療に貢献している。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本形成外科学会形成外科専門医
取材記事
ドクターズファイル

小児形成と子どもの外傷治療に取り組む
塚本 金作 院長
医療法人社団こどもの形成外科 つかもと形成外科・創傷クリニック
対応できる検査内容
- ウイルス検査
- レーザー治療
- 眼瞼下垂手術
- 顕微鏡検査
- 上眼瞼挙筋機能の測定
- 超音波検査
- 皮膚生検
- 皮膚病理検査
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~16:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※〇…手術・レーザー(予約) |
施設情報
施設名 | 医療法人社団こどもの形成外科 つかもと形成外科・創傷クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
塚本金作院長 [学歴] 2001年 神戸大学医学部卒業 [開業年] 2011年 |
電話番号 | 078-742-7792 |
所在地 | 〒655-0893 兵庫県神戸市垂水区日向2丁目2-4 垂水日向ビル202 |
公式サイト | http://tsukamotopswclinic.racoo.co.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは多汗症治療/26万4000円~29万7000円、しみのケア/9900円~1万6200円(使用機器により費用が異なります)、脱毛/両脇1回3300円、ニキビ痕の治療/1万2100円~1万3200円(使用機器により費用が異なります)