てらだアレルギーこどもクリニック

- 愛知県名古屋市南区豊田1-30-1 メディコート3F
-
- 小児科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
名古屋市南区、氷室交差点からほど近い場所にある、複合医療モールの3階にある「てらだアレルギーこどもクリニック」は、小児アレルギー専門のクリニック。院長の寺田明彦先生は、これまでの診療経験から、「子どもの時からの喘息・アレルギーを大人になるまで持ち越さない」を診療方針の一つに掲げる。アレルギーの症状は患者によって多岐にわたるため、ひとくくりにせず患者に合ったオーダーメイドの治療を心がけているという。院内は木目調で温かみのある落ち着いた雰囲気。子どもの目線に合わせて話ができるようにした低い高さの受付や、明るい色合いの診察室や処置室など、随所に院長のこだわりが見られる。また、感染症対策にも注力しており、各所に除菌空気清浄機を設置している。「お母さんがほっとできるクリニック」をめざし、喘息やアレルギーに悩む子どもと保護者に優しく寄り添うクリニックだ。
- 駐車場あり
- 予約可
- エレベーターあり
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 日本専門医機構 小児科専門医
- 英語対応可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

医療の現場が身近だった幼少時代
寺田 明彦 院長
てらだアレルギーこどもクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 屈折検査
- 経口減感作療法
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 食物経口負荷試験
- 食物負荷・食物除去試験
- 新起立試験
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 尿検査
- 肺機能検査
- 皮膚スクラッチテスト
- 病原体検査(感染症検査)
- 鼻汁好酸球検査
医院からのお知らせ
[2025/04/05] 医療事務員(パート・非常勤)を募集中日
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
11時までwebから順番予約してください。 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:30 | ● | △ | - | ● | △ | - | - | - |
15:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~12:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:00~16:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
△: 乳児健診、予防接種(webから予約できます) ● : アレルギー科 |
施設情報
施設名 | てらだアレルギーこどもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
寺田明彦院長 [学歴] 1988年 名古屋市立大学医学部卒業 [開業年] 2010年 |
電話番号 | 052-698-4152 |
所在地 | 〒457-0841 愛知県名古屋市南区豊田1-30-1 メディコート3F |
公式サイト | https://www.terada-allergy-kodomo-clinic.com/ |