しらかば歯科クリニック

- 神奈川県藤沢市大鋸1001-16
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
JR・小田急・江ノ島電鉄線の3路線が交わる藤沢駅北口からバスで10分ほど、柄沢橋停留所から歩いて3分ほどの住宅街に、「しらかば歯科クリニック」はある。歯科医療先進国であるフィンランドでも学びを深めた小川真彦院長による、予防ベースの歯科診療を展開している歯科医院だ。積極的な定期検診への呼びかけやフッ素塗布、唾液検査、歯周病リスク診断などの予防的診療に取り組んでおり、子どもを持つ人にとって気になる「母子伝播」にも精通。「マイナス1歳からの予防」として妊娠中の母親の口内環境改善指導にも力を入れている。さらにマウスピース型装置を用いた矯正を含む歯列矯正やインプラント治療も行っており、メンテナンスから本格的な治療まで幅広く対応。院内はバリアフリーでキッズスペースも備え、乳幼児は女性スタッフが見ていてくれる。徹底した予防への取り組みと小川先生の穏やかな人柄から、遠方から足を運ぶ患者も多いのだとか。「自分自身が受けたい接遇、気遣い、処置を行う」など、5つの約束、信条が書かれた「クレドカード」をスタッフ全員が身につけているところからも、同院の志が垣間見える。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

予防を軸に「患者ファースト」の診療を実践
小川 真彦 院長
しらかば歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
10:00~13:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:30~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | しらかば歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
小川真彦院長 [学歴] 1999年 日本歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2008年 |
電話番号 | 0466-24-2408 |
所在地 | 〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1001-16 |
公式サイト | http://www.shirakaba-dental.jp/ |
支払方法補足 |
対応可能なクレジットカード:Visa、Mastercard ※クレジットカード支払いは自由診療のみ可能です。 |
自由診療費用の目安
自由診療とは小児矯正/44万5000円、マウスピース型装置を用いた矯正/65万5000円、インプラント治療/2次オペまで 23万9000円、唾液検査/4800円~(虫歯のリスク検査)
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。