亀谷クリニック

- 神奈川県川崎市中原区中丸子361
-
- 内科
- 消化器内科
- 皮膚科
- 感染症対策実施
特徴
JR南武線向河原駅より徒歩10分。中丸子交番前交差点を越えてすぐの大通り沿いに立つ「亀谷クリニック」は、一般内科から消化器、肝臓関連疾患、循環器関連疾患などから生活習慣病まで、幅広い診療内容をカバーする街のクリニック。副院長を務める亀谷宜隆(かめがや・よしたか)先生は、慶応義塾大学病院で肝臓専門のドクターとして研鑽を積み、米国マサチューセッツ総合病院で6年間肝臓がんの研究を行ってきた、肝臓治療のエキスパートだ。現在は日本肝臓学会肝臓専門医として診療にあたる一方、丁寧なヒアリングとわかりやすい説明をモットーに初期診療を実施。患者一人ひとりに合った医療機関への紹介、生活習慣病の予防のための食事療法や運動療法の指導など、地域でのプライマリケアを担う。慶応義塾大学病院、国立病院機構東京医療センターなどをはじめとする国内外の大型医療機関や周辺の診療所との連携も密で、利用者に安心感を与えてくれるクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 日本専門医機構内科専門医
- 日本専門医機構皮膚科専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

来院者の手作り作品が迎えてくれる、笑顔がテーマのクリニック
亀谷宜隆 副院長
亀谷クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 眼底検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ○ | ● | - | ● | ● | - | - |
15:30~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
○は9:15-10:30 検査枠 |
施設情報
施設名 | 亀谷クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
亀谷宜隆院長 [学歴] 1993年 慶應義塾大学医学部卒業 [勤務開始年] 2006年 |
電話番号 | 044-411-0011 |
所在地 | 〒211-0012 神奈川県川崎市中原区中丸子361 |
公式サイト | http://www.kame-clinic.com/index.html |