宮崎医院

- 神奈川県川崎市中原区新城3-13-8
-
- 内科
- 小児科
- 外科
- 肛門内科
- 消化器内科
- 感染症対策実施
特徴
JR南武線武蔵新城駅南口から徒歩3分、大きな桜の木がある公園に隣接する「宮崎医院」は、クリニックとしては40年以上続く老舗の診療所だ。診療科目は内科のほか消化器内科、小児科、外科、肛門内科。宮崎彰院長の専門が外科であることから、簡単な手術など外科的処置も行っている。自宅を改造して造られた医院は、1階に診察室のほかレントゲン室と超音波室、2階には内視鏡室があり、内視鏡は経口、経鼻の両方が設置され患者の希望に応じて使い分けている。これらの機材を駆使し健康診断やがん検診を通して病気の早期発見・早期治療に余念がない。必要に応じて近隣の病院との「病診連携」だけではなく「診診連携」も積極的に行っており、地域医療を支える一次診療の医院としての役目を果たすことで、地域医療の向上に努めている。長年の経験から町の診療所の役割を熟知しているという宮崎医院。気になることがあれば訪れてみてはどうだろうか。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

近隣の医療機関との連携で地域医療の向上を図る
宮崎 彰 院長
宮崎医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 上部内視鏡検査
- 色覚検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | △ | - | - |
△:土曜午後は14:00〜17:00 【休診日】木曜・日曜・祝日 ※夏期・年末年始休診あり。詳細は電話で要確認 |
施設情報
施設名 | 宮崎医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
宮崎彰院長 [学歴] 1975年 千葉大学卒業 [開業/勤務開始年] 1991年 |
電話番号 |
044-766-4205
044-766-5200 |
所在地 | 〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城3-13-8 |