すずかけの木クリニック

- 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-37 松崎町グリーンハイツ1F
-
- 乳腺外科
- 外科
- 内科
- 老年内科
特徴
大阪メトロ谷町線の阿倍野駅、阪和線の天王寺駅、近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅から徒歩2、3分、マンションの1階にある「すずかけの木クリニック」。ウッドテイストの院内は、まるでエステサロンのような雰囲気。院長の奥川帆麻先生は大阪生まれ大阪育ちの生粋の大阪っ子。長年住んできた地元に貢献したいとの思いで2008年に現在の地に開業した。奥川院長は良い意味で飾らず、ざっくばらんで話しやすく、頼れる雰囲気。女性の味方になりたいと、女性患者の多い乳腺を専門とした外科の医師だ。研修期間終了後、結婚を機にスウェーデンに留学し乳腺の研究をし、帰国後は母校である関西医科大学で病理学の研究をし、博士号を取得。乳腺外科の他に、標榜科として内科、外科もあり、胸だけでなく全身をくまなく診る。禁煙相談の診療も行うなど、診療内容は多岐にわたる。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 日本外科学会外科専門医
- 日本乳癌学会乳腺専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

患者の立場に立った、寄り添う医療がモットー
奥川 帆麻 院長
すずかけの木クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 基礎体温測定
- 胸腹部レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 心理検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内分泌学的検査
- 乳がん検診
- 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | △ | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
〇…乳腺外科、△…もの忘れの外来 ※14時~16時は完全予約制 |
施設情報
施設名 | すずかけの木クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
奥川帆麻院長 [学歴] 1993年 関西医科大学卒業 [開業年] 2008年 |
電話番号 | 06-6626-2110 |
所在地 | 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-37 松崎町グリーンハイツ1F |
公式サイト | https://suzukakenoki.com/index.html |
自由診療費用の目安
自由診療とは乳がん検診(大阪市)/30代以上:1000円、40代以上1500円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市阿倍野区 | |
---|---|
阿倍野駅 | |
天王寺駅 | |
大阪阿部野橋駅 | |
天王寺駅前駅 |