医療法人 田中あきら内科クリニック

- 福岡県北九州市門司区本町2-10 サンリヤン門司港 2F
-
- 内科
特徴
JR鹿児島本線・門司港駅から徒歩約3分の場所に位置する「田中あきら内科クリニック」は、地域に根差した診療を行う内科クリニックである。田中晃院長は消化器疾患を専門とし、勤務医時代には救急を含む急性期医療の現場で豊富な経験を積んできた。そうしたバックグラウンドをもとに、外来診療で完結できる体制づくりに力を入れており、日帰りでの内視鏡によるポリープ切除などにも対応している。院内には、胃内視鏡・大腸内視鏡に加え、血液検査機器、腹部エコー、エックス線検査などがそろい、スムーズな診断・治療を実現している。また、内視鏡検査では経鼻内視鏡や鎮静剤の選択が可能で、苦痛の少ない検査を追求している点も特徴の一つ。検査や診療の内容については、書面での説明や情報共有にも力を入れており、患者が安心して医療を受けられるようこまやかな配慮が特徴だ。また、職員の働きやすさを尊重することで、自然と患者への対応力やチーム力の向上にもつながっているという。一般内科・消化器内科に加え、各種健診や検診の二次対応も可能。今後も地域住民の健康を支えるかかりつけ医として、地域に根差した診療を行っている。
取材記事
ドクターズファイル

「もしも」に備える、誠実な医療を追究
田中 晃 院長
医療法人 田中あきら内科クリニック
医院からのお知らせ
[2025/08/05] 地域の皆様へ
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人 田中あきら内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田中晃院長 [学歴] 1973年 福岡県立小倉高等学校卒業 [学歴] 1979年 徳島大学医学部医学科卒業 [開業年] 2006年 |
電話番号 | 093-321-3211 |
所在地 | 〒801-0834 福岡県北九州市門司区本町2-10 サンリヤン門司港 2F |
公式サイト | https://tanaka-mojiko.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは胃内視鏡検査/1万7050円、大腸内視鏡検査/2万6620円