全国のドクター9,201人の想いを取材
クリニック・病院 158,634件の情報を掲載(2024年4月24日現在)

  1. TOP
  2. 香川県
  3. 高松市
  4. 水田駅
  5. ほりうち歯科
  6. 堀内 正純 院長

堀内 正純 院長の独自取材記事

ほりうち歯科

(高松市/水田駅)

最終更新日:2021/11/22

堀内正純院長 ほりうち歯科 main

県道30号線から脇道に入ってすぐの夕陽ヶ丘団地の一角にある「ほりうち歯科」。2002年の開業以来、地域のかかりつけ医として口腔健康管理に注力している歯科医院だ。院長の堀内正純先生は岡山大学歯学部予防歯科学講座にて予防歯科の研鑽を積み、開業当初から予防歯科に注力。特に歯周病予防には力を入れており、歯間部のクリーニングやマッサージによる血行促進が期待できる「つまようじ法」というブラッシング法の指導を重視。また、一人ひとりの患者に合わせた歯ブラシや歯磨き粉のアドバイスなども丁寧に行う。「できるだけ長く自分の歯で食べてもらえるよう、患者さんに協力していきたい」と話す堀内院長に、予防歯科への取り組みや医療理念などについて聞いた。

(取材日2021年9月27日)

なんでも相談できるかかりつけ医をめざして

まずは、先生のご経歴を教えていただけますか?

堀内正純院長 ほりうち歯科1

私は岡山大学歯学部を卒業し、同大学院の歯学研究科に進みました。大学院修了後は同大学の予防歯科学講座の文部教官・助手となり、その後香川県内の歯科医院で勤務医をしておりました。この頃にはいずれ開業しようと考えていて。そして勤務医として働き始めてから4ヵ月後の2002年10月に、当院を開業いたしました。歯科医師をめざし始めたのは高校生の頃でしたね。将来は医療に携わっていきたいと考えるようになり、大学は歯学部に進学することを決めました。

この地に開業した理由をお聞かせください。

大学時代から地域のかかりつけ医をめざしていたので、開業するなら住居が集まる場所でやっていきたいと考えていまして。開業に向けて準備を進めていた時に、この物件を偶然にも見つけたんです。この辺りは新興住宅街なので条件に合っているなと思い、この地に開業することを決めました。新田町は本当にいいところですね。地域の皆さんにもいつもお世話になっていて、本当に感謝しています。

こちらの医療理念を教えてください。

堀内正純院長 ほりうち歯科2

虫歯予防や歯周病予防を通して、患者さんが健康で豊かな生活を送れるよう協力することです。かかりつけ医としてなんでも相談してもらえるように、患者さんの要望をしっかりと聞き、納得いただけるまで説明をするように心がけています。患者さんにはできるだけ長く自分の歯で食事をしてほしいので、皆さんが生涯にわたって健康な歯や歯茎を維持できるようにしっかりとお手伝いさせていただきます。患者さんから「歯の健康を保てている」と喜んでもらえた時は、すごくうれしかったですね。

開業以来、予防歯科に注力し続ける

こちらでは予防歯科に力を入れていると伺いました。

堀内正純院長 ほりうち歯科3

はい。私は大学病院では予防歯科の研鑽を重ねてきましたので、開業当初から予防歯科には特に力を入れております。虫歯予防にはフッ素を活用することが多いですね。フッ素塗布の処置をしたり、フッ素入り歯磨き粉やフッ素洗口液などの使用をアドバイスしたりと、患者さんのお口の状態に合わせた対応を行います。歯周病予防には歯と歯の間を磨く「つまようじ法」と呼ばれるブラッシング方法を重視しており、患者さんが自宅でケアできるように磨き方の指導も行っています。つまようじ法は、私の母校である岡山大学の名誉教授が考案されたブラッシング方法で、30年前くらいから歯周病予防の一環で活用されているものなんですよ。歯ブラシ1本で歯間や歯茎との境目を掃除していくものなので、ぜひ日々のセルフケアにも取り入れてほしいですね。

健康な口腔を維持するには、丁寧なブラッシングをセルフケアに取り入れることが大切なのですね。

そうですね。歯周病の初期症状は歯と歯の間の炎症から始まることが多いので、普段から歯間を磨くことが歯周病予防につながります。歯垢の除去も期待できるので、お口の健康を維持・増進させるためにもぜひセルフケアに取り入れてほしいですね。つまようじ法は慣れるまでは難しいかもしれませんが、回数を重ねるごとにこつをつかんでご自身でもできるようになっていくのでご安心ください。当院では定期的に通院してもらいながら、プロが行うのと同じ感覚でできるようになるまでしっかりと指導いたします。また、歯と歯の間に入りやすい2列歯ブラシもアドバイスしておりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

他に力を入れている診療はありますか?

堀内正純院長 ほりうち歯科4

10年ほど前に近隣の老人ホームや介護施設などから依頼を受けたことがきっかけで、訪問歯科診療にも力を入れています。ケアマネジャーからの依頼で個人宅に訪問するケースもありますが、老人ホームや介護施設に伺うことが多いですね。通院が困難な方にとって訪問診療にてお口のケアをすることは非常に重要なことで、きちんとケアができていないと全身の健康にも影響が出ますし、QOLの低下にもつながります。当院の訪問診療は、休診日である木曜日は私が、火曜日と土曜日は岡山大学の先生が担当。半径16キロメートル以内の訪問診療に対応しておりますので、訪問診療をご希望の方は一度ご相談ください。

プロの口腔ケアを多くの人に受けてもらいたい

こちらのスタッフ体制について教えてください。

堀内正純院長 ほりうち歯科5

院内診療の担当は、私とスタッフ1人の合計2人です。訪問診療は需要が高まっていることもあり、ベテランの歯科衛生士とともに対応しております。当院では予防歯科や訪問歯科診療に力を入れていることから、経験豊富な歯科衛生士の存在が欠かせませんね。週1回ほど老人ホームなどの施設に伺って行う口腔ケアを担当してもらっています。当院には訪問診療専任のスタッフが在籍しているので、さまざまなケースに対応できるかと思います。

話は変わりますが、先生のご趣味は何でしょうか?

昔はゴルフばっかりやっていましたが、3年前くらいから体型維持や健康を意識してランニングやジョギングを始めました。平日は5~7キロメートルほど、日曜日の朝は10~20キロメートルほど走っています。川沿いを走るのが気持ち良くて、今ではお気に入りのコースです。ランニングを始めてからは体が動きやすくなりましたね。あと、ゴルフをやっていた頃よりも時間に余裕ができ、本を読む時間が増えました。医療分野や自己啓発、健康、投資信託、ランニングに関する本などをよく読んでいます。大学時代に重量挙げ部に入っていたこともあり、自宅にベンチプレス台などをそろえて筋力トレーニングもしていますね。スポーツジムは継続して通えないと思ったので、自宅で好きなタイミングで筋トレできるようにしました(笑)。

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

堀内正純院長 ほりうち歯科6

歯科医院と聞くと痛みなど何か症状が現れたときに行く場所とイメージする方も多いかと思いますが、虫歯や歯周病などを予防するために受診していただく場所でもあります。お口の健康を維持・増進させるためにも、毎日のセルフケアに加えて、定期的に歯科医院を受診してケアを受けていただきたいですね。当院ではクリーニングをしたりフッ素を塗布したりするなどのプロフェッショナルケアのほか、患者さんが自宅でもケアできるよう「つまようじ法」によるブラッシング方法の指導も行っております。患者さんのお悩みやご要望などを丁寧にお聞きしながら、一緒にお口の健康を守っていけるよう努めていきますので、予防歯科を受けてみたい方はお気軽にご相談ください。

Access