医療法人 ひめ歯科クリニック

- 愛媛県松山市姫原2-6-11
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
愛媛県庁や松山駅など松山市街中心部から北に車で10分ほど、国道196号松山環状線沿いの姫原で、2002年から診療を続けている「ひめ歯科クリニック」。みかんを想起させる温かなオレンジ色の建物が目印だ。地元出身の井上知則院長は、広島市内の歯科クリニックと愛媛大学医学部附属病院で勤務後、同院を開業。地域のニーズに合わせ、虫歯治療や歯周病治療、小児歯科など幅広い診療を実施。院長は歯科口腔外科の研鑽を積み、親知らずの抜歯やインプラント治療も受けられる。さらに、院内に歯科技工室があり、常勤の歯科技工士により義歯やブリッジなどを短時間で製作、修理してもらえることや、院内で連携できることで患者一人ひとりに、よりきめ細かく義歯の色合わせや調整が可能なことも大きなメリットだ。また、CAD/CAM冠システムを導入し、セラミックを用いた見た目や耐久性に配慮したかぶせ物などの治療にも対応している。歯科用CTによる検査を実施し精密さや安全面にも配慮を重ねる。特に初診患者にはカウンセリングに注力し、治療の際に感じる恐怖や痛みへの不安を受け止め、悩みの解決に向かえるようにスタッフ全員が寄り添って診療に取り組んでいる。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 中国語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

地域に密着、歯周病予防から親知らずの抜歯まで一手に
井上 知則 院長
医療法人 ひめ歯科クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 196号線沿い、オートバックス松山北店を東に進み、パルティ・フジ姫原店の第2駐車場前すぐ。オレンジ色の建物と、ビーバーの看板が目印。 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~12:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:00~18:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※祝日のある週の木曜午前中は診療を行う場合あり ※詳細はお電話でお問合せください。 |
施設情報
施設名 | 医療法人 ひめ歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
井上知則院長 [学歴] 1996年 神奈川歯科大学卒業 [学歴] 2021年 神奈川歯科大学大学院歯学研究科博士課程修了 [開業年] 2002年 |
電話番号 | 089-924-0888 |
所在地 | 〒791-8012 愛媛県松山市姫原2-6-11 |
公式サイト | https://himeshika.net/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1本 20万円~、セラミック治療/かぶせ物:8万円~