全国のドクター9,295人の想いを取材
クリニック・病院 158,642件の情報を掲載(2024年4月20日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 大府市
  4. 共和駅
  5. 大府敬愛歯科
  6. 加藤 丈雅 院長

加藤 丈雅 院長の独自取材記事

大府敬愛歯科

(大府市/共和駅)

最終更新日:2021/10/12

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科 main

共和駅から車で10分ほどの住宅街の一角にある「大府敬愛歯科」。広々とした待合室の奥には託児室も設けられており、保育士の資格を持つスタッフが子どもたちを見守ってくれる。院長の加藤丈雅先生は愛知学院大学歯学部を卒業後、複数の歯科医院で経験を積み、矯正治療やインプラント治療などに加え、漢方についても学んできたという。診療では、「歯科の治療は、治すというより、傷つける行為」という恩師の言葉を肝に銘じ、できる限り歯を削らない丁寧な治療を心がける加藤院長。常に質の高い治療を患者に提供するため、日々研鑽を怠らない。そんな歯科医療に対する熱い思いを胸に抱く加藤院長に、歯科医師をめざしたきっかけや恩師との出会い、診療の際の心がけ、今後の展望など幅広く聞いた。

(取材日2018年10月9日)

根本原因を追求し、できるだけ削らない治療を心がける

まずは歯科医師をめざしたきっかけを教えてください。

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科1

歯学部に進むことを決めたのは、実は高校3年の冬なんです(笑)。病気の治療でお世話になっていた方の息子さんが歯科医師をしており、「歯科医師はどう?」と勧められたのがきっかけでした。細かい作業が好きで、歯科技工士は「いいな」と思っていましたが、その時まで歯科医師になろうと考えたことはありませんでした。その後、愛知学院大学の歯学部に入学してからは、留年しないようとにかく一生懸命勉強しましたね。というのも、3ヵ月に1回テストがあり、1科目でも単位を落とすと留年となってしまうので……。ところが、先に入っていた友人から「卓球部に入らないか?」と誘われまして。経験者だったこともあり、1年生でレギュラーに抜擢されたため、学生時代は勉強に部活にとても忙しかったですね。

学生時代の学びは大きなものだったのではないでしょうか?

6年生の頃にお世話になった先生から、大切なことを教えていただきました。私には恩師と呼べる方が2人いるのですが、1人がその先生なんです。先生は、「歯科の治療は治すというより、傷つける行為なんだよ」と教えてくれました。治療のために歯を削ったり人工物に変えたりした場合、患者さんの歯が元の状態に戻るわけではありません。当然、後戻りはできません。それ以来、「間違った診断をしてはいけない」と強く意識するようになりましたね。また、患者さんの訴えの根本的な原因は何かをよく考えるようにもなりました。例えば歯がしみる場合、う蝕が原因ではないこともあるんです。時間をかけて原因を突き止めるなら、あまり削らずに済みます。患者さんにとってもそのほうが良いのではないでしょうか。

勤務医時代の経験もお聞かせいただけますか?

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科2

卒業後に最初に勤めた歯科医院では、矯正治療やインプラント治療など幅広く勉強させてもらいました。そこで、もう一人の恩師にも出会ったんです。患者さんの症状の原因や治療法について、その先生と語り合うのは楽しかったですね。気づいたら朝方になっていたということもありました。後に先生は豊田市で開業したのですが、縁があって私も働かせてもらいました。痛みの原因を確認するため、漢方薬の講習会に参加したりもしましたね。ある種の漢方薬には唾液の分泌を促す作用があるんですよ。唾液はとても大切です。唾液の中に含まれているカルシウムやリンには歯を修復する役割がありますので、唾液の分泌量が少ないと虫歯や歯周病になりやすくなるからです。

嫌な思いをさせないため、丁寧な説明や治療を心がける

クリニックの患者層について教えていただけますか?

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科3

地域にお住まいの方が多いですね。皆さん人柄が良くて、家で採れた野菜を持ってきてくださる患者さんもいらっしゃいます。別の土地に引っ越した後も、当院まで通ってきてくださる方もいますね。矯正治療に通うお子さんや、子ども連れのお母さんも来られます。お母さんたちも利用しやすいようにという思いから、開業の際に託児室も設けました。保育士の資格を持つスタッフがお子さんを預かりますので、安心して来ていただけるのではないでしょうか。また、近くの保育園や小学校の学校歯科医も務めさせていただいています。口の中を見ると「僕が治療した子だ」とわかりますよ。お子さんの成長に伴い、「ちゃん」づけだった呼び方が、「さん」づけに変わるということもよくありますね。

診療の際にはどんなことを心がけていますか?

歯科医院にぜひとも来たいという人はあまりいないのではないでしょうか。頑張って来たのに嫌な思いをしたら、ますます来る気がなくなりますよね。ですから、患者さんに嫌な思いをさせないよう心がけています。例えば、麻酔を打つ際なども、できるだけ痛くならないよう工夫しているんです。打つ場所を選ぶだけでも、かなりの程度痛みを和らげることができます。また治療の際には手鏡をお渡しして、「いつでも見てください」とお伝えするようにしていますね。虫歯を取り除く時や取り終えた後、詰め物をした後など、いつでもご覧になっていただけます。虫歯の範囲が大きいときこそ、しっかりと確かめていただくようにしていますね。できる限り削る範囲を小さくして差し上げたいと思っているからです。

丁寧な治療を心がけていらっしゃるのですね。

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科4

患者さんがお口の状態に関心を持って、いろいろ話してくださるとうれしいですね。例えば、「子どもにシーラントを施したい」と言われる親御さんもいらっしゃいます。口の中が汚れやすい、歯の形が良くないなど必要な場合もありますが、あまり必要のないケースもあります。どんな治療でもメリット・デメリットがありますので、それらをきちんと説明するよう心がけていますね。また、親知らずが痛むと抜いたほうがいいと思われがちですが、必ずしもそうではありません。別の歯を抜く必要が生じたときに、親知らずを移植できるかもしれません。また、抜歯した親知らずから摂取した細胞を培養して活用するという研究も進んでいます。さまざまな可能性を考えて、その方に適した治療を施すよう努めていますね。

質の高い治療のため、常に研鑽を怠らない

予防歯科にも力を入れているようですね。

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科5

メンテナンスは基本的に歯科衛生士に任せているのですが、必ず僕も確認するようにしています。1時間ぐらいかけて、じっくりと行うよう心がけていますね。メンテンスの間隔はお口の状態によって人それぞれで、毎月通っていただく方もいれば、1年に1回ぐらいで済む方もいます。口腔内の細菌の種類や唾液の量、歯の質などによって、虫歯や歯周病になりやすいかどうかが違ってくるからです。噛み合わせが歯に与える影響も大きいですね。また、噛み合わせに問題があると、歯ぎしりが生じたりします。そうした癖があると、たとえきれいに磨けていていたとしても、歯が割れたり虫歯になったりするんです。こういった場合にマウスピース型装置を用いることもありますね。

今後の展望についてお聞かせください。

歯科医療の知識や技術はどんどん進歩してきています。そのため、これまでは常識とされていたことが、時代とともに変化していくといったケースもあるんです。例えば、親知らずは歯並びに影響を与えると考えられてきましたが、最近の学会では、必ずしもそうではないことを示すデータが発表されました。また、歯の健康のためにガムを噛むことが勧められてきましたが、ガムを噛む習慣が顎に及ぼす影響についても懸念されています。ですから、常に新しい情報を取り入れるよう努めているんです。私自身の引き出しを増やせば、一つの症状に対する治療の選択肢も広がります。さまざまな治療法の中でも、より良いものを選んで、患者さんに還元していきたいですね。

最後に読者に向けたメッセージをお願いします。

加藤丈雅院長 大府敬愛歯科6

小さなお子さんを抱っこする際、左右どちらかの側ばかりで抱っこするのは良くないかもしれません。抱っこの仕方によっては、お母さんの骨格に影響が及ぶだけでなく、お子さんの生え始めの歯がずれて歯並びが悪くなったりする可能性もあります。それで、左右交互に抱っこすることを心がけてほしいですね。添い寝をするときも同じで、いつも同じ側に子どもを寝かせると、歯の発育に影響が及びかねません。お母さんのお口の中を見ると、どちら向きで寝ているかわかりますので、「たまにはこっち向きにしてくださいね」とお伝えすることもあるんです。私は常に患者さんに質の高い治療を提供するため、研鑽を怠らないよう努めています。気になる症状がありましたら、何でもご相談いただければ幸いです。

自由診療費用の目安

自由診療とは

歯列矯正/5万円~、インプラント(かぶせ物も含む)/25万円~

Access