医療法人社団 たかみざわ医院

- 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-23-5
-
- 内科
- 小児科
- 循環器内科
- 皮膚科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
日吉駅西口から徒歩1分の好立地にある「たかみざわ医院」。1955年に内科・小児科の診療所として開設された「高見澤医院」を、現院長である高見澤重隆先生が1995年に継承。乳児から高齢者まで幅広い年齢層を対象としたファミリークリニックとして、内科全般だけでなく小児科・皮膚科まで幅広く診療している。特に高見澤院長の専門である循環器疾患には力を入れており、ホルター心電図や心臓超音波検査のほか、動脈硬化の進行度を調べる血圧脈波測定、眼底検査など、病院で設置しているような検査機器を同院でそろえている。近隣の総合病院との連携も綿密で、CTやMRIなどは同院の外来から電話1本で予約が可能だ。また、高見澤院長は院内での診療の傍ら、校医を務める小学校での禁煙の授業や、町内会と協働する「日吉駅前禁煙プロジェクト」など、受動喫煙防止に関する活動にも従事。その他、死生観をテーマにした市民向けの講演会を、地元の寺の花見会に併せて年1回開催するなど、院外での社会活動にも精力的に取り組んでいる。まさに「地域とともにあるクリニック」だ。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本東洋医学会漢方専門医
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

多様な世代が暮らす町のニーズに応え、幅広く診療
高見澤 重隆 院長
医療法人社団 たかみざわ医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- 運動負荷試験
- 運動負荷心電図検査
- 眼底検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 色覚検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
○…14:00〜16:45(漢方内科の予約専用時間) |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 たかみざわ医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高見澤重隆院長 [学歴] 1983年 東京慈恵会医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1995年 |
電話番号 | 045-561-8641 |
所在地 | 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-23-5 |
公式サイト | https://takamizawa-iin.doctorsfile.jp/ |