ヤマダ医院

- 大阪府大阪市北区豊崎5-6-10 商業ビル1F103号室
-
- 内科
- アレルギー科
- 呼吸器内科
- 感染症対策実施
特徴
大阪メトロ御堂筋線中津駅から歩いて2分。待合室は患者がリラックスできるようにと円形のサロンのような優雅な雰囲気。癒やしを誘う温かい間接照明など、患者への気遣いが現れている。診療科は内科、呼吸器内科、アレルギー科。一般内科や高血圧、糖尿病などの生活習慣病の他、喘息、慢性閉塞性肺疾患などの肺疾患を専門的に診ているのが特徴だ。インフルエンザの予防接種、肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹の予防注射にも対応している。機材はデジタル撮影ができるエックス線機器や、呼吸機能を測定する専門機器を取りそろえている。山田勝彦院長は大阪医科大学の第一内科に入局後、済生会中津病院、京都大学胸部疾患研究所(現・呼吸器内科)、阪和住吉総合病院などで研鑽を積んだ呼吸器内科のスペシャリスト。カナダのバンクーバーにあるブリティッシュコロンビア大学で喘息の研究をしていたこともあり、特にCOPDに関する専門知識と経験が豊富だ。高い専門性を有しながらも、患者に対する説明は丁寧でわかりやすく、気さくな山田院長を慕って長年通い続ける患者も少なくない。
- 駅徒歩5分圏内
- 健康診断対応
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

カナダ留学を経て身につけた呼吸器内科の専門技術
山田 勝彦 院長
ヤマダ医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 心電図検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:15 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
休診:木曜、土曜午後、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | ヤマダ医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山田勝彦院長 [学歴] 1985年 大阪医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2002年 |
電話番号 | 06-6372-8558 |
所在地 | 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5-6-10 商業ビル1F103号室 |
公式サイト | http://www.yamadain.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市北区 | |
---|---|
中津駅 | |
梅田駅 | |
大阪駅 | |
北新地駅 | |
大阪梅田駅 | |
東梅田駅 | |
西梅田駅 |