直宮医院

- 東京都世田谷区北沢3丁目11−14
-
- 小児科
- 内科
特徴
地元住民なら知らない人はいないといわれる「直宮医院」。地元の人が多いので、患者同士が知り合いだという場合もあるそう。患者の年齢層はとても幅広く、家族全員を診ていることもあるので、親子3代、時には4代にわたるケースもある。患者がきちんと理解できるよう、わかりやすい説明を常に心がけ、患者の生活スタイルや考え方を優先させた最適な治療方法を一緒に選ぶように努めているという。在宅療養支援診療所として申請もしており、往診にもできるだけ対応。患者に携帯電話の番号を教えて、いつでも連絡が取れる状態にしている。どこか体の具合が悪くなったとき、例えばそれが皮膚科や外科の病気だったとしても、適切な判断や他病院を紹介してくれるという。ある意味総合病院のように頼りになる、かかりつけ医としてとても信頼の厚い医院だ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
取材記事
ドクターズファイル

小田急線が敷かれた頃に開かれた医院
直宮 晃一 院長
直宮医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- ファイバースコープ検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 喉頭鏡検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 心電図検査
- 知能検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 鼻咽頭ファイバー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
15:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
午後は予約のみ(当日9:00から受付)、糖尿病科は火曜日午前のみ、臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 直宮医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
直宮晃一院長 [勤務開始年] 1986年 |
電話番号 | 03-3468-2867 |
所在地 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目11−14 |
公式サイト | http://www.naomiya-clinic.com |