全国のドクター9,201人の想いを取材
クリニック・病院 158,634件の情報を掲載(2024年4月24日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 東大阪市
  4. 長瀬駅
  5. のいり歯科クリニック
  6. 野入 輝彦 院長

野入 輝彦 院長の独自取材記事

のいり歯科クリニック

(東大阪市/長瀬駅)

最終更新日:2021/10/12

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック main

近鉄長瀬駅から徒歩10分の住宅街に「のいり歯科クリニック」はある。1階に眼科があり、すぐ横のエレベーターを2階へ上がると歯科の受付だ。スタッフの笑顔とともに、治療後の白い歯をのぞかせた子どもたちの写真に迎えられる。写真のうれしそうな顔を見れば、子ども好きの野入輝彦院長の人柄をうかがい知ることができる。待合室横にあるプレイコーナーや、オゾン装置による空気清浄など、クリニックを訪れるすべての人が快適に過ごせるように気配りする同院。患者の満足度を高めるために、努力を惜しまない野入院長の素顔に迫った。

(取材日2018年6月20日)

地域貢献の想いから歯科治療で恩返しを

歯科医師になろうと思ったのはなぜですか?

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック1

最初は機械工学に興味があり、一度はそちらの道に進もうと思ったのですが、一人の歯科医師と出会って考えが変わりました。知人の父親が歯科医師で、仕事について教えてもらう機会があったのです。その時、先生が目を輝かせながら、歯を治療することは芸術作品を作るのと同じような部分があるのだと教えてくださいました。材料などを見せてもらい、治療の過程を詳しく教えてもらっているうちに、自分の技術で患者さんの大切な歯を良い状態にできるなんて、とても素晴らしい仕事だと思うようになったのです。さらに、決め手となったのは、手で細かい作業をするという部分。自分に向いていると思いました。

どのような経緯で開業なさったのですか?

以前に父親がこの地で長い間診療所を運営していて、地元でお世話になっていました。私もこの近辺で育ちましたし、愛着もあります。地域に貢献したい思いが強く、ここで開業することにしました。開業当初から変わらず、患者さんに満足してもらえるクリニックにしたいと思っています。地元ですから、子どもの頃からの顔見知りが来てくださることもあります。加齢に伴い、お口の状態に問題を抱えている人も増えてきました。お世話になった分、ご恩返しのつもりで治療にあたらせていただいています。

患者層やその主訴について教えてください。

午前中は年配の方が多く、午後は学校帰りのお子さん、夜は会社員の人、それに近隣大学の学生さんもたくさん来られます。全世代の方が満遍なく通ってくださっていますから、虫歯や歯周病の治療と予防、根管治療などの基礎的なことを主に行っています。地域の高齢化に伴って年配の患者さんも増えていますので、そういう方はできるだけ歩かなくてもよいように、一番手前の診察室で治療を行うなどの対応をしています。

診療を行う上で大切にしておられることは何ですか?

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック2

心を開いてもらうのも治療のプロセスの一つですから、表情などをよく観察しながら、コミュニケーションを大切に治療しています。そして、少しでも患者さんの満足度を高めるために、「説明する」、「見てもらう」、「納得してもらう」ことに努力しています。診察室にテーブルを置いているのも説明をしやすくするためです。また、自分の口の中の状態を理解してもらえるように、1治療の中で3回くらい、口の中を見てもらっています。拡大鏡や、口の中にミラーを入れて見ると、モニターで見るよりリアルに理解できるので、治療の必要性や進行状況を納得してもらいやすいと思います。また、歯の治療は痛いものだと先入観を持っている人も多いので、麻酔を上手に使って、極力我慢しなくてもよい治療を心がけています。注射の打ち方にもテクニックがあるのですよ。

患者の満足度を高めるためにISO9001認証を取得

クリニックの特徴は、どのようなところにありますか?

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック3

品質マネジメントシステムのISO9001認証を取得していることでしょうか。高校生の頃は工業系に興味がありましたので、工場関係で取得が多い、ISO9001のことはよく知っていました。これは、製品管理をするためにあるものですが、歯科クリニックでも取得できることを知って、迷わずチャレンジしました。サービスが提供されるまでのプロセスを重視していますから、顧客満足度を高めるためのアプローチとして、とても有益だと考えたのです。取得するまでは、資料作成の数が多く、そのために、ミーティングも詰めて行わないといけないし、ずいぶんと大変でしたが、いろいろな気づきを得られて良かったと思っています。

ISO9001認証を取得して良かった点とはどういうことですか?

僕を含めたスタッフ全員の意識が変わったことです。スタッフ一人ひとりが、このクリニックのために、自分が何をすれば良いのかを考えるきっかけになり、良かったと思っています。それまでは、スタッフに対して、注意することもありましたが、ISO9001認証を取得することによって、そういうシーンはほぼなくなりました。スタッフが自分で気づけるようになりましたし、僕も一緒に考えながら行うようになりました。ちょっとの違いでくだらない失敗が消えていきます。スタッフ間のコミュニケーションも良くなりましたね。個人個人に目標をつくってもらって、仕事に対しての評価をしながら、できていないことに関しては改善を重ねていくわけです。結果として、治療やサービスの質が向上します。ISO9001認証は取得したら終わりではありません。患者さんに、より満足してもらる治療を提供できるように、日々努力しています。

クリニックでも歯磨きできるよう歯ブラシを置くなど、心配りが行き届いていますね。

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック4

患者さんの立場になって、自分だったらこういうものがあったら良いなと思ったことを実践しています。特に女性の方は、治療の後に服や髪が乱れていないか気になるでしょうから、エレベーターを降りたところに、大きな姿見を設置しました。また、僕自身がクリニックでスリッパに履き替えるのが嫌なので、土足で診察できるようにしています。クリニック全体をオゾン発生装置でクリーンに保ったり、清潔さにはこだわりました。アメニティー歯ブラシは、開業するまでに、何軒かの医院で勉強させてもらった時、必要性を感じたのです。会社帰りで歯磨きができないまま治療に来る人が多くいらっしゃいます。患者さんも気になさいますので、使い捨ての歯ブラシを置き、歯磨き台とドレッサーを設置しました。これにより、歯磨きの大切さに気づいてほしい気持ちもあります。

子どもを歯科嫌いにしない

お子さんの受診も多いようですが、心がけていることはありますか?

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック5

無理な治療はしないように心がけています。小さなお子さんの場合、無理強いして、それで歯科を嫌いになってしまうと一生大変です。何より嫌な思いはさせたくありませんしね。よほど緊急の状態でない限りは、できるだけ痛くないように、時間をかけて治療をします。歯科医師を怖がる場合、まず女性スタッフに子どもの心を開いてもらって、歯磨きから始めます。歯磨きだと、だいたいの子はさせてくれるのですよ。小さかった子が、大人になって来てくれるとうれしいものです。少し歯並びの悪かった子で、マウスピース型装置で行う簡単な矯正をした子がいました。大人になってきれいな歯並びになって来てくれた時は、感慨深かったです。高校生、大学生になっても幼かった時と変わらない接し方をしてくれると喜びを感じます。

休日はどのように過ごしておられますか?

小学生の姪が2人いるのですが、一緒に遊ぶのが楽しいです。ちょっと時間があれば、2人と遊んでいますね。よく懐いてくれていますし、かわいいですよ。あとは、大阪マラソンにもチャレンジしています。どういうわけか楽しいんです。苦しいんですけどね。練習できない時もあって、大会に出ても棄権したりすることもありますが、大阪マラソンでは1回目からチャリティーランナーとして参加をしています。

今後の抱負や、読者へのメッセージをお願いします。

野入輝彦院長 のいり歯科クリニック6

当然のことですが、きちんとした治療、患者さんの思いに沿う医療を今後も変わらず提供することが目標です。今は成人の8割の方が歯周病だといわれていますので、予防にも、いっそう力を入れたいと思います。3ヵ月に1度、口の中が良い状態の人でも、半年に1度は検診が必要です。そういう周知を今後も行っていきたいと思います。歯磨きをきちんとしているつもりでも、できていない人が多いものです。正しいブラッシングの方法を知ってもらうことで、虫歯や歯周病の予防につながります。患者さんには、大切な自分の歯を守るために、ぜひ検診に来てくださいとお伝えしたいですね。

Access