インフォームドコンセントと丁寧な説明で
納得できる医療の提供を
ススキ歯科医院
(大阪市西淀川区/御幣島駅)
最終更新日:2023/11/06


- 保険診療
- 自由診療
ひと昔前までは医師や歯科医師の言うまま、よくわからないまま治療が進められることも多かった医療の現場。だが、近年では患者が納得できる患者本位の医療を提供する傾向も強まり、インフォームドコンセントに注力し、患者に寄り添いながら治療を進めるクリニックも増えている。大阪・西淀川地区で長年地域医療に貢献してきた「ススキ歯科医院」もその一つだ。インフォームドコンセントとは「患者が説明を受けることで理解し、納得し同意をした上で治療を進める」こと。インフォームドコンセントは患者にどのようなメリットがあるのか、治療においてどのような影響があるのかなどについて、同院の薄壮一郎院長に詳しく話を聞いてきた。
(取材日2023年10月12日)
目次
インフォームドコンセントに注力することで患者の不安を取り除くことをめざし、患者自身の選択で治療を行う
- Qインフォームドコンセントを大切にする理由をお聞かせください。
-
A
▲治療を進める前に治療の説明や理解を深めれるよう機会を設ける
患者さんに説明や同意を求める時間もない中で治療に追われてしまうと、例えば結果的に「よくわからないけど、歯を抜かれた」という印象を患者さんに与えてしまいます。どうしても抜かないといけない歯があり、歯科医師が患者さんにとっていい治療をしたと思っても、「歯を抜いてもらった」ではなく「歯を抜かれた」となってしまっては、患者さんにとっても歯科医師にとっても悲しい話です。そうならないためにも、やはり治療を進める前に丁寧に説明し、治療への理解を得て、納得して同意につなげることが、双方にとって理想的だと感じます。それが患者さんの満足度につもつながると思い、インフォームドコンセントを大切にするようになりました。
- Q具体的にカウンセリングではどのような話をするのですか?
-
A
▲一人ひとりの患者と向き合い、丁寧な対応を大切にする薄院長
痛みを訴えている患者さんには、簡単に説明をして治療を優先しますが、他にも治療が必要な歯があるなど、急を要さない場合はカウンセリングをし、治療計画を立てます。カウンセリングでは、患者さんが一番気になっていることを聞き、必要に応じて患者さんの同意を得てからエックス線検査をし、その画像を患者さんと一緒に見ながら今の歯の状態の説明をします。そして、なぜ治療が必要なのか、どんな治療が必要か、治療の見込まれる効果、補綴物の場合は保険診療と自由診療のメリットとデメリットや費用の話もします。どういう治療をするのかを患者さんと相談しながら具体的な治療計画を最初に立て、納得してもらった上で治療を進めていきます。
- Q説明の仕方も工夫されていると伺いました。
-
A
▲より理解できるように視覚化した説明方法を工夫している
治療ユニットにモニターをつけて、エックス線画像を患者さんが見れるようにしています。「ここの虫歯がこんな状態なんですよ」と言葉だけでなく、視覚的な要素を含めて説明するほうが患者さんも理解しやすいと思います。そのほかイラスト画像や動画を使ったり、時には私が絵を書いたりしながらできるだけわかりやすく説明します。その際、患者さんの表情を見ながら「理解してもらえたかな」と確認しつつ、少しでも不安な部分を残さないよう「なにか聞きたいことはありませんか?」と声かけをします。また、理解を深めてもらうために説明内容をプリントにしてお渡しし、患者さんが自宅に帰ってゆっくり読んでもらえるようにしています。
- Q治療前に、一度検討してもいいのでしょうか?
-
A
▲資料を参考に患者が治療方法を考えて決めれるよう配慮している
もちろんです。治療法は一つではなく、できるだけいくつか選択肢を用意しています。その中で「今のあなたにはこれがいいと思うけど、ほかにもこんな治療法があります。だから一度よく考えて決めたらいいですよ」と。その上で、最終的に治療法は患者さん自身に決めていただきます。複数の治療から選択をしなければいけない場合や、抜歯が必要なときなども、考える時間もなく治療に進むのではなく、一度ご自宅でお渡ししたプリントなどを読みながら検討していたただくことも可能です。どんな治療にもメリットやデメリットがありますからね。患者さんが決めかねているときは、こちらから「一度ゆっくり考えましょう」と声をかけるようにしています。
- Qどんな治療でも、納得して治療を受けることが大事なのですね。
-
A
▲インフォームドコンセントで治療に対するモチベーションを図る
インフォームドコンセントがおろそかになると、トラブルの火種になると思います。例えば、抜歯後の注意点などの説明がないと、感染を起こして腫れるなどのトラブルが起こってしまう恐れもあるでしょう。説明をして理解を深めてもらってから治療をすることで、患者さんとの信頼関係も深まると考えます。患者さんと同じ方向を見て治療ができるので、そういった部分でもインフォームドコンセントは患者さんにとっても歯科医師にとっても大切だと思います。また、歯の状態と治療内容などを理解し納得することで、治療に対する患者さんのモチベーションも高まるのではないかと考えています。
自由診療費用の目安
自由診療とは詰め物2万5000円~/かぶせ物4万円~