全国のドクター8,855人の想いを取材
クリニック・病院 160,191件の情報を掲載(2023年6月01日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 横浜市都筑区
  4. センター南駅
  5. 港北ニュータウン診療所

港北ニュータウン診療所

港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分
  • 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26 ビクトリアセンター南301号
    • リハビリテーション科
    • 整形外科
    • 内科
港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分

横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分

港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 大きな水槽が涼しげな、明るく広々とした待合室

大きな水槽が涼しげな、明るく広々とした待合室

港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 スマイルマークが印象的な往診車

スマイルマークが印象的な往診車

港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 365日24時間訪問診療に対応している

365日24時間訪問診療に対応している

港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 神山院長を筆頭に抜群のチームワークで患者をサポート

神山院長を筆頭に抜群のチームワークで患者をサポート

港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分
港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 大きな水槽が涼しげな、明るく広々とした待合室
港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 スマイルマークが印象的な往診車
港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 365日24時間訪問診療に対応している
港北ニュータウン診療所 横浜市都筑区 神山院長を筆頭に抜群のチームワークで患者をサポート

特徴

横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインのセンター南駅から徒歩7分。「港北ニュータウン診療所」は都筑区を中心として、青葉区・宮前区・緑区・港北区の一部を対象とする在宅医療を展開するクリニックだ。神山一行院長は、日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医として、大学病院や地域中核病院で豊富な経験を積んできた。その一方で「患者さんの生活環境に飛び込んでいかなくては、本当のリハビリテーションはできない」と感じ、2007年に開業。以来、外傷や脳血管障害による後遺症、認知症、自宅や介護施設での看取りを望む末期がん患者など、さまざまな症例と個々のニーズに対応した診療を実践。医師が定期的に患者のもとを訪問して診療を行う「訪問診療」と、臨時の要請に応じる「往診」を主体に、通院可能になった患者や将来的に在宅医療に移行することが見込まれる患者のために、予約制の外来診療も行っている。緊急の場合に備えて365日24時間体制で応対していることも安心要素の一つだ。医療機関への通院が難しく、住み慣れた自宅で療養生活を送りたい人や、在宅介護を受けることを考えている人への心配りに満ちたクリニックだ。

  • 予約可
  • 往診可
  • 訪問診療可
  • 日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • 日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医

ドクター紹介記事

神山一行院長 港北ニュータウン診療所

一人ひとりに寄り添った診療スタイル

神山 一行 院長

港北ニュータウン診療所

対応できる検査内容

  • 関節液検査
  • 細菌検査
  • 心電図検査
  • 尿検査
  • 喀痰(かくたん)検査
  • 嚥下スクリーニング検査

アクセス情報

交通手段
  • ブルーライン センター南駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
13:00~17:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 港北ニュータウン診療所
診療科目
  • リハビリテーション科
  • 整形外科
  • 内科
責任者 神山一行院長
[学歴] 1999年 東海大学医学部卒業
[開業年] 2007年
電話番号 045-948-6015
所在地 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26 ビクトリアセンター南301号
公式サイト http://www.kouhoku-newtown.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

Access