玉川台歯科医院

- 東京都世田谷区玉川台2丁目3-16 第2三條ビル2F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
用賀駅徒歩5分の「玉川台歯科医院」。山田美智恵院長は地域のかかりつけ医として、一般歯科をはじめ口腔外科、矯正歯科、審美歯科、小児歯科、インプラント治療など歯科全般の診療を行う。顎関節症や睡眠時無呼吸症候群に対する治療にも対応し、全身の咬合バランスに着目しながら行う「全身咬合治療」と同院で呼ぶ診療に力を入れる。噛み合わせが狂うと顎のずれにつながり、体のバランスにも影響し、体のバランスが崩れると、頭痛、肩凝り、腰痛、めまい、胃腸障害、自律神経失調症など多様な不調を引き起こしかねないとの考えからだ。同院では、頭や顎のエックス線撮影などの検査を行い、計測したデータをもとに噛み合わせを診査・設計し治療を進めていく。また歯周病の治療では、口の中に加え全身状態にも着目。病気になりにくい体をめざし、予防医学の知識を生かして栄養や運動のアドバイスも行う。問診時は患者の話をよく聞くことを心がけ、メンタルヘルスの分野にも精通することから、カウンセリングの手法で悩みに寄り添う。心身両面からアプローチし、口を入り口にした健康な体づくりに尽力している。自費診療の場合はクレジットカード、デンタルローンの利用も可能。
- 女性医師在籍
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

口と体の両面から健康をつくるための歯科医院
山田 美智恵 院長
玉川台歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- PMTC
- インプラント治療
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※土曜の診療については再開予定あり。要事前確認 |
施設情報
施設名 | 玉川台歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山田美智恵院長 [開業/勤務開始年] 1990年 |
電話番号 | 03-3708-2451 |
所在地 | 〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2丁目3-16 第2三條ビル2F |
公式サイト | https://www.tama-dc.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
連携先医療機関
自由診療費用の目安
自由診療とは全身のバランスを見ながら行う咬合治療/98万円~
歯列矯正/5万5000円~27万5000円
マウスピース型装置を用いた矯正/2万5000円~
審美歯科/詰め物(1歯)4万4000円~11万円、かぶせ物(1歯)4万4000円~33万円
インプラント治療/29万7000円~44万円
笑気麻酔/3300円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
世田谷区 | |
---|---|
用賀駅 | |
桜新町駅 | |
二子玉川駅 |