医療法人 斉田歯科医院

- 埼玉県所沢市小手指南2-9-10
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
小手指駅からやや離れた住宅街にある「斉田歯科医院」。1975年の開業以来、地域に根差して診療を行ってきたクリニックだ。院長は日本歯周病学会歯周病専門医の資格を持つ斎田寛之先生。歯周病治療の豊富な知見をベースに、「できる限り歯を保存し、神経を守る」ための診療に力を注ぐ。患者は近隣のみならず、所沢市の各所から訪れるため、基本的には予約制を採用。院内に歯科技工士が常駐する技工室があり、歯科医師との密な連携で精度にこだわったかぶせ物を作製。複数の歯科医師が在籍しており、診療内容は、日常的な口腔内のメンテナンスから虫歯治療、根管治療、歯周病治療、矯正治療、インプラント治療など多くの治療に対応。マイクロスコープやレーザーなど先進の医療機器も取りそろえ、複数の歯科医師による多角的な視点を診断と治療に役立てている。器具の滅菌・消毒など衛生管理も徹底。開放感あふれる待合室にはパウダールームやマッサージチェアを完備。セカンドオピニオンを求める患者への対応も積極的に行っており、他院での診断に疑問がある場合にも気軽に相談ができるクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
- 予約可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本歯周病学会歯周病専門医
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
取材記事
ドクターズファイル

患者と一生付き合える真のかかりつけ医に
斎田 寛之 院長、野原 康平 先生、大村 星太 先生
医療法人 斉田歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人 斉田歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
斎田寛之院長 [学歴] 2002年 東京医科歯科大学卒業 [開業年] 1975年 |
電話番号 | 04-2948-3520 |
所在地 | 〒359-1146 埼玉県所沢市小手指南2-9-10 |
公式サイト | https://saida88.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(PayPay) |
自由診療費用の目安
自由診療とは矯正治療/60万円~、インプラント治療/50万円~、歯周組織再生療法/15万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。