石川橋歯科

- 愛知県名古屋市昭和区菊園町6-26-7
-
- 歯科
- 感染症対策実施
特徴
市バス石川橋又は菊園町停留所より徒歩2分、地下鉄桜山駅からも徒歩圏内にある「石川橋歯科」は、1992年の開院以来、四半世紀にわたって地域住民の歯の健康に貢献してきた町のクリニック。明るく社交的な小切間(こぎりま)猛院長が、虫歯や歯周病治療、入れ歯治療など、子どもから高齢者まで幅広く対応する地域密着型の歯科医院だ。中でも院長が力を入れているのが「噛み合わせ治療」。グッと噛んだときのハードバイトと、カチカチ噛んだときのソフトバイト、両方の噛み合わせを調整することが大切だと院長は言う。また、天然の歯だけでなく、インプラントや入れ歯などもその性質を考慮した正しい噛み合わせが重要だそうだ。「なるべく削らない・抜かない」「大きい詰め物はしない」「神経を抜かない」方針の院長。悪くなった歯を削って詰めて終わりの治療は無意味だと強調。「要はそこは磨きにくいわけだから悪くなった。また同じように悪くなってから治療をするより、噛み合わせを整えてブラッシングをしやすい状態にし、予防をすることが何より大切」と、予防歯科にも注力している。
- 駐車場あり
- 予約可
- 同時受診数の制限
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

父が技工士をしていた場所で歯科医師として活動
小切間 猛 院長
石川橋歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- ホワイトニング
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
医院からのお知らせ
[2025/04/23] GW休診のお知らせ。
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
午前の受付は12:30まで |
施設情報
施設名 | 石川橋歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
小切間猛院長 [学歴] 1988年 愛知学院大学歯学部卒業 [開業年] 1992年 |
電話番号 | 052-853-7110 |
所在地 | 〒466-0843 愛知県名古屋市昭和区菊園町6-26-7 |
公式サイト | https://ishikawabashi-shika.doctorsfile.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは咬合誘導/1万円~