神田歯科医院
- 愛知県豊田市神田町2丁目4-6
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
「神田歯科医院」は名鉄三河線豊田市駅から徒歩約10分の場所にある歯科医院だ。商業施設が多いにぎやかな地区に位置し、車でのアクセスも可能。開業30年を超える同院では現在、鈴木正彦院長と非常勤の澤田克也先生、非常勤の澤田彩華先生の3人体制で診療を行っている。歯周病などの外科的な治療を得意とし長年地域住民の口腔内の健康を守ってきた鈴木院長と、矯正を専門に学び2021年から同院に勤務する澤田先生。互いの強みを生かすことで一般歯科の幅広い疾患に加え矯正歯科も同院で完結できることが特徴だ。院内に入るとたくさんの花や季節の写真が患者を迎えてくれる。衛生面では検温機や加湿機能付き空気清浄機の設置、器具を清潔に保つための減菌機などを設置。常勤含め5人の歯科助手が在籍し患者のサポートを行う(2022年9月時点)。矯正歯科では従来のワイヤー矯正に加え、マウスピース型装置を用いた矯正も選択肢の一つ。通院間隔が2~3ヵ月に1回なので社会人や子育て中の母親にとっても続けやすい。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- 駐車場あり
- 往診可
- 訪問診療可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事
新体制で患者が通いやすい歯科医院へ
鈴木 正彦 院長、澤田 克也 先生
神田歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 歯科検診
医院からのお知らせ
[2024/11/14] 木曜日休診について
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※最終受付は午前・午後の診療時間30分前までとなります |
施設情報
施設名 | 神田歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鈴木正彦院長 [学歴] 1986年 東京歯科大学卒業 [開業年] 1991年 |
電話番号 | 0565-33-2111 |
所在地 | 〒471-0868 愛知県豊田市神田町2丁目4-6 |
公式サイト | https://kanda-shika.doctorsfile.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは・小児からの予防的矯正~小児矯正
MFT、拡大床など
契約料 10万~38万5000円
調整料 ~4400円
1~1.5年程度(来院回数8回程度)
・永久歯の歯列矯正
ワイヤー矯正、マウスピース型装置を用いた矯正
契約料 88万円(小児矯正からの移行の場合は差額)
調整料 4400円
半年~3年程度(来院回数5~30回程度)
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。