医療法人 竹内歯科医院

- 愛知県知立市八橋町的場79-3
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
「竹内歯科医院」は1946年に開院し、2020年にリニューアルオープンした地域密着型の歯科医院。院長の南川友紀(みなみかわ・ゆき)先生を中心に両親と妹ら歯科医師が協力し合って幅広い診療を行うアットホームな歯科医院だ。「お口の総合歯科医院」をモットーに、それぞれの歯科医師が専門性を生かして、一般歯科から歯科口腔外科、小児歯科、予防歯科、訪問歯科、障害者歯科を診療し、矯正、歯周病治療などにも対応。院長の妹・谷本佐枝先生は障害者歯科について専門的に学び、入れ歯や差し歯などの補綴(ほてつ)にも精通。院長の父・竹内博之先生は口臭治療に精通しており、口の中のネバつきや口臭などの症状に対応。院長の母・竹内尚子先生は、日本小児歯科学会小児歯科専門医であり、矯正やドライマウスの専門的な検査・診療も行っている。診療時間内での保育士による託児が可能であり、完全バリアフリーのため、車いすやバギー等が余裕で入れる広さを含めた院内づくりなど、歯科治療を求める全世代が安心して通える環境づくりに注力。長年地域に根づき、時代のニーズに対応しながら、幅広い世代に満足してもらえる歯科医療を提供し続けている歯科医院だ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 健康診断対応
- 日本小児歯科学会小児歯科専門医
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

「お口の総合医院」をモットーに、幅広い治療を提供
南川 友紀 院長、谷本 佐枝 先生
医療法人 竹内歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 歯列矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ○ | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ○ | - | ● | ● | - | - |
※休診日:木曜/日曜/祝祭日/ ※〇:月の4回目の水曜 |
施設情報
施設名 | 医療法人 竹内歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
南川友紀院長 [学歴] 2005年 鶴見大学歯学部卒業 [院長就任年] 2023年 |
電話番号 |
0566-81-0773
0120-4618-32(フリーダイヤル) |
所在地 | 〒472-0001 愛知県知立市八橋町的場79-3 |
公式サイト | http://www.takeuchi-dental.net/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは歯列矯正/8万8000円~