医療法人社団 タカシ歯科クリニック

- 香川県観音寺市坂本町3-7-21
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
シャンデリアが輝く待合室に、ヨーロピアン調のインテリア。観音寺市坂本町の「タカシ歯科クリニック」では、小児、訪問、予防、自費治療の4部門に分かれ、チーム医療を展開。歯科医師は3人体制で、専門性の高い治療を実現している。理事長の昌山孝先生はインプラント治療の研究を経て豊富な臨床経験を積んだ、この道30年以上のベテラン歯科医師。同院でもインプラント治療をはじめとした自費治療や、難症例の治療を中心に手がけている。対する副院長の藤田敬一郎先生は小児と高齢者、中井光義先生は歯周病治療を担当。総勢約20人のスタッフで(2025年8月時点)、地域の幅広い年齢層と広範な患者ニーズに対応する。歯科医療の進歩に合わせ、検査・治療機器や良質な歯科材料は随時導入。医療機関として、消毒・滅菌設備の徹底にも並々ならぬ力を注ぐ。最小の処置で最大の効果をめざしながら、可能な限り長く歯を生かす治療、「守る治療」を第一に考え、患者の末永い笑顔を支えることが目標。「家族に提供したいと思う治療を通じて、患者に感動を与え続ける歯科医院でありたい」と願う想いはスタッフ全員に共有され、クリニックの体制をより確固たるものとしている。
- 駐車場あり
- 無料送迎バスあり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

患者により良い歯科医療を提供するために
昌山 孝 理事長
医療法人社団 タカシ歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | △ | ● | ○ | - | - |
13:30~17:30 | ● | ● | ● | △ | ● | ○ | - | - |
9:00~12:30 13:30~17:30 △木曜の診療日に関しては要問い合わせ ○土曜9:00~13:00、14:00~17:30 web予約可 ※受付時間は8:30~17:00です。 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 タカシ歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
昌山孝理事長 [学歴] 1989年 神奈川歯科大学歯学部卒業 [学歴] 1993年 神奈川歯科大学大学院修了 [開業年] 1995年 |
電話番号 | 0875-24-4618 |
所在地 | 〒768-0067 香川県観音寺市坂本町3-7-21 |
公式サイト | https://www.seisan-dc.com |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |
自由診療費用の目安
自由診療とはかぶせ物(ジルコニア)/6万6000円〜、ホワイトニング/8800円〜、歯周組織再生療法/3万3000円〜、インプラント治療/22万円〜(1次オペまでの場合)、マウスピース型装置を用いた小児矯正/1万1000円〜、根管治療/4万4000円〜、義歯(金属床義歯)/44万円〜、GBR(骨誘導再生法)/8万8000円〜、ソケットリフト/8万8000円〜、歯肉移植/22万円〜
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。