浪瀧歯科医院

- 愛媛県松山市三番町3丁目4-4 プレジール・ヴェレ1F
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
特徴
郵便局や商店街からほど近い、松山市の中心部にある「浪瀧歯科医院」。浪瀧文彦副院長の祖父母が同院を開業して以来、実に70年以上がたつといい、患者とは家族ぐるみで長く付き合うことが多いそうだ。現在は父が院長を務め、浪瀧副院長は3代目。これまで行われてきた一般歯科中心の診療に加え、歯科用CTなどの機器をそろえてインプラント治療や矯正歯科、審美歯科といった自費診療にも注力する。診療において心がけるのは、なるべく抜歯を行わずに治療すること。歯科衛生士や歯科技工士と連携しながら、天然歯を健康な状態に保つことをめざす。また、患者に歯に対する意識を持つことの重要性を啓発するため、クリニックの前にブラックボードと院内新聞を掲示するなどの工夫も行う。子どもの頃から適切な予防や治療を受けることで歯科医院への抵抗が薄れ、大人になっても通院の習慣が失われないという。患者がきちんと噛めるようになることが、副院長にとって最大の喜びでありやりがいでもある。口腔環境の改善はもちろん、その人の生活、ひいては人生に貢献すべく、引き続き地域医療に尽力する。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
取材記事
ドクターズファイル

新鋭の機器を備える開業70年以上の老舗歯科医院
浪瀧 文彦 副院長
浪瀧歯科医院
対応できる検査内容
- CT検査
- インプラント治療
- マウスピース型装置を用いた矯正
- レントゲン検査
- 歯科検診
- 歯列矯正
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 浪瀧歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
浪瀧文彦副院長 [学歴] 2000年 大阪歯科大学卒業 [勤務開始年] 2008年 |
電話番号 | 089-921-2917 |
FAX | 089-946-1820 |
所在地 | 〒790-0003 愛媛県松山市三番町3丁目4-4 プレジール・ヴェレ1F |
公式サイト | http://www.namitaki-shika.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/40万円~、小児矯正/20万円~、セラミックのかぶせ物/6万円~、セラミックの詰め物/3万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/片顎1回3万3000円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。