正岡眼科

- 愛媛県今治市常盤町5丁目3-9
-
- 眼科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
JR予讃線・今治駅から徒歩8分の場所にある「正岡眼科」。東京都内の昭和大学病院などで研鑽を積んだ正岡佳樹院長が、故郷の眼科医療に貢献したいと1994年に開業した。子どもから高齢者まで、幅広い患者に見える喜びを届けたいと願い、先進的な医療技術を取り入れた治療を行っている。白内障手術においては、目への負担に配慮した水晶体核の分割方法(プレチョップ法)を採用し、患者への負担の軽減や安全性に重点を置いた迅速な手術の提供を行っている。多焦点眼内レンズも取り扱い、個々のライフスタイルや希望に合ったレンズの選択が可能だ。近視、遠視、乱視などの治療には、目の中にレンズを挿入することで視力矯正を図る眼内コンタクトレンズを採用。さらに、近視へのアプローチとして、生活への助言に加えてオルソケラトロジーの処方も積極的に行っている。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 英語対応可
- 入院設備(有床施設)あり
- 視能訓練士(ORT)在籍
取材記事
ドクターズファイル

原因療法に努める、患者に親切な眼科医療
正岡 佳樹 院長
正岡眼科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- ウイルス検査
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 蛍光眼底造影
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 心電図検査
- 生体染色検査
- 尿検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | - | ● | - | △ | - | - | - |
14:00~15:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
上記は診療受付時間です。 火・木曜AMのみ 金曜PM15:30~17:30 第2・第4土曜15:30まで 予約優先制 第1・3土曜PM休診 第5土曜休診 受付時間変更・ 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 正岡眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
正岡佳樹院長 [開業年] 1994年 |
電話番号 | 0898-25-8000 |
所在地 | 〒794-0015 愛媛県今治市常盤町5丁目3-9 |
公式サイト | https://www.masaoka-ganka.gr.jp/ |
支払方法補足 | 眼内コンタクトレンズ手術のみクレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/American Express/JCB) |
自由診療費用の目安
自由診療とは眼内コンタクトレンズ近視用/59万4000円~、眼内コンタクトレンズ乱視用/63万8000円~、オルソケラトロジー/契約後月額6600円~