医療法人 酒本医院

- 奈良県大和高田市片塩町6-16
-
- 内科
- 循環器内科
- 小児科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
近鉄南大阪線・高田市駅から徒歩3分。高田市駅前商店街を抜けてすぐの場所に「酒本医院」はある。1957年に初代院長が開業し、1993年に現院長である酒本将稔先生が継承した。小児科、内科、循環器内科を標榜し、一般内科疾患から高血圧症や糖尿病などの生活習慣病、不整脈や狭心症などの循環器疾患を診療している。不整脈や動悸などの心臓疾患の患者には、24時間心電計や長時間心電計を用いた検査を実施。また外来診療に加えて、往診や訪問診療にも対応している。さらに同院の所属する法人は、訪問看護ステーションを運営している。院内で快適に過ごしてほしいとの思いから、トイレの改装を行いバリアフリー設計に。車いすの利用者もそのまま入ることができる。医院からすぐの場所に駐車場4台があり、車でのアクセスもしやすいだろう。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 英語対応可
- フランス語対応可
取材記事
ドクターズファイル

かかりつけ医として外来診療から在宅医療までサポート
酒本 将稔 院長
医療法人 酒本医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | - | - |
17:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
休診日/日曜日、祝日、火曜日午後、木曜日午後、土曜日午後 △:土曜日午前は第1・3土曜日のみ診療 |
施設情報
施設名 | 医療法人 酒本医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
酒本将稔院長 [学歴] 1985年 京都府立医科大学卒業 [院長就任年] 1993年 |
電話番号 | 0745-52-3603 |
所在地 | 〒635-0085 奈良県大和高田市片塩町6-16 |
公式サイト | https://www.sakamotoiin.net/ |
支払方法補足 | モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大和高田市 | |
---|---|
高田市駅 | |
高田駅 | |
大和高田駅 |