医療法人社団柊風会 阿部内科医院

- 兵庫県神戸市須磨区神の谷7‐1-3
-
- 内科
- 糖尿病内科
- 消化器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
閑静な住宅街が広がる須磨区神の谷の一角にあり、医院のロゴマークでもあるハート型のケヤキの木が目印の「阿部内科医院」。1982年の開業以来、親子2代にわたりこの地域を支えてきた診療所だ。2018年に先代の父から院長を継承した阿部泰尚先生をメインに、院長の専門でもある糖尿病と、認知症や生活習慣病を扱う老年内科を中心に、幅広く内科領域の診療に対応。検査技師・看護師・管理栄養士とともに、服薬の管理から食事・運動の指導まで一人ひとりに合わせてチーム医療で手厚く患者をサポートしている。血糖値・HbA1c・尿検査の結果は当日に知ることができ、ほかにも血液検査・超音波検査・骨密度検査・エックス線撮影・心電図検査などさまざまな検査を導入。体成分分析装置を使って筋肉量や体脂肪を測り栄養指導や運動指導も行っている。また、糖尿病の治療においては外来でインスリンやGLP-1アナログ製剤による治療も可能。禁煙治療や海外渡航者のためのワクチン接種にも対応し、通院しづらい患者のためにオンライン診療や訪問診療も実施。「その人らしく暮らして長生きできる」という院長の理想をめざし、あらゆる工夫で患者に寄り添う診療所だ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 日本老年医学会老年病専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

糖尿病・老年内科の専門家が患者に適した医療を提供
阿部 泰尚 院長
医療法人社団柊風会 阿部内科医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 眼底検査
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 神経伝導速度検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
16:30~19:00 | - | ● | - | - | - | - | - | - |
休診:木曜午後・土曜午後、日曜日、祝日 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団柊風会 阿部内科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
阿部泰尚院長 [学歴] 2001年 長崎大学医学部卒業 [開業年] 1982年 |
電話番号 | 078-794-1234 |
FAX | 078-793 -1769 |
所在地 | 〒654-0162 兵庫県神戸市須磨区神の谷7‐1-3 |
公式サイト | https://abe-naika-iin.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa) |