医療法人 まつだ小児科クリニック

- 三重県桑名市藤が丘9‐106
-
- 小児科
- アレルギー科
特徴
1993年に開業し、地域密着型の医療を提供する「まつだ小児科クリニック」。院長の松田正先生は、風邪・突発性発疹・はしか・風疹・おたふく風邪などの乳幼児に多い症状のほか、予防接種や乳児健診などに対応。また、各種専門の外来枠を設け、低身長・食物アレルギー・喘息などの慢性疾患の診療にも力を入れる。このうち専門とする低身長治療では、成長ホルモン分泌刺激試験や染色体検査などの検査を行うことで、家族性・体質性・思春期遅発症を見極め、治療が必要な子どもには成長ホルモン補充療法などの治療を実施。同じく専門の食物アレルギーの診療では、食物経口負荷試験で「食べられる範囲」を見極め、積極的に食べる方針を取っている。診療におけるコンセプトは「なるべくお母さんの心配事を取り除いてあげる」こと。しっかりと話を聞いた上で、検査を行い診断をつけ、対処法などを交えたわかりやすい説明を徹底し、必要に応じて専門の医療機関の紹介も行っている。
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
取材記事
ドクターズファイル

26年間、乳児特有の病気の治療に取り組む
松田 正 院長
医療法人 まつだ小児科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 経口減感作療法
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨年齢検査
- 細菌検査
- 食物経口負荷試験
- 手根骨レントゲン撮影
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 食物負荷・食物除去試験
- 心臓・腹部超音波検査
- 心電図検査
- 新起立試験
- 迅速抗原キット検査
- 成長ホルモン分泌刺激試験
- 舌下免疫療法
- 染色体検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 脳波検査
- 肺機能検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
15:00~15:30 | △ | △ | △ | - | - | △ | - | - |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
〇=予防接種 △=特別枠 ※金 14:00~15:00=乳児検診 |
施設情報
施設名 | 医療法人 まつだ小児科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
松田正院長 [開業/勤務開始年] 1993年 |
電話番号 | 0594-24-7225 |
所在地 | 〒511-0865 三重県桑名市藤が丘9‐106 |
公式サイト | http://www.matsuda-kids.com/ |