小児の予防接種から生活習慣病、
エイジングケアまで気軽に相談を
高見台クリニック
(四日市市/北勢中央公園口駅)
最終更新日:2025/05/12


- 自由診療
外科、内科、循環器内科、小児科などを標榜する「高見台クリニック」。矢田真希(やだ・まさき)院長はもともと心臓血管外科が専門で、勤務医時代には数多くの心臓血管手術に携わっていた。現在はそうした経験をもとに、一つの病気に限らず総合的に体全体を診る診療を行っている。患者は子どもから高齢者まで幅広く、時には専門外の疾患の相談にも対応し、必要に応じて病院への紹介も行う。「枝分かれしている専門の医療機関への最短距離を案内することに努める、木の根っこのような存在でもありますね」と矢田院長はかかりつけ医としての役割を話す。治療だけでなく、昨今、関心の高まっているエイジングケアも行う同院。幅広く患者のニーズに応える診療体制について話を聞いた。
(取材日2025年4月9日)
目次
患者それぞれの生活背景に配慮し、わかりやすくアドバイス。健康に加え美容もサポート
- Qこちらではさまざまな予防接種が受けられるそうですね。
-
A
▲各種予防接種や検査体制も充実
乳児に関しては、5種混合ワクチンや肺炎球菌ワクチンなど定期接種が始まります。初めてのワクチン、いわゆるワクチンデビューのご相談もたくさんいただいております。以降、BCG、日本脳炎やおたふく風邪などの予防接種も行っています。当院では子宮頸がんのワクチン接種にも対応しています。ご高齢の方では帯状疱疹、肺炎球菌ワクチンやコロナワクチンの相談が多く、当院としましてはできる限りの接種をお勧めしています。これらのワクチンのことをあまり知らない方も多く、啓発は大事だと思っています。お子さんのワクチン接種の時は、少しでも痛みを感じないよう、私なりに工夫をしております。
- Q受診される患者さんの主訴はどのようなものが多いですか?
-
A
▲総合的に体全体を診る診療を行う
糖尿病、脂質異常症、高血圧症といった生活習慣病の方が多いです。職場の健診で指摘されたとか。まずは生活習慣の改善が重要ですが、患者さんごとに生活背景も考え方も違いますので、例えば「塩分6グラム未満が1日の目安です」と漠然と言うよりは「減塩の工夫をしましょう」という具合に、現実的にわかりやすく「落としどころ」を見つけてアドバイスします。他には、風邪や下痢、睡眠時無呼吸症候群ではないか?というご相談もありますね。他には「吹き出物ができた」「のこぎりで指を切った」と来られる方も。外科出身ですので局所麻酔での創傷処置は可能です。また時には「精神的につらい」ということで来院される方もいらっしゃいます。
- Q困ったことがあれば相談して良いのですね。
-
A
▲気になることがあれば気軽に相談してほしい
かかりつけ医として、まず訴えを受け止めることが大事だと思っています。専門的な治療が必要と判断した場合には、適した病院に紹介しています。今までの経験上、近隣各総合病院の特性を知っていることも私の強みかもしれません。ご高齢の方は調子が悪くてもすぐに受診をされない場合もありますが、ご高齢の方の健康状態は、細い平均台の上を歩いているようなものと思っています。いつバランスを崩すか心配ですので、こまめに受診していただくことも大事でしょう。例えば心不全の兆候の一つは急な体重増加です。体に水がたまって1週間で5~6キロ増えることもあります。心不全は早く発見し、適切な治療をすれば悪くないその後の経過も望めます。
- Q患者さんに対する先生の配慮が感じられます。
-
A
▲患者に寄り添い、わかりやすい説明を心がける
勤務医時代は命に関わる疾患の患者さんが多かったことから、患者さんに対して結構厳しいことも言っていました。開業医となった今は慢性疾患の方が多く、継続して通院してもらうことが必要となります。そのためには通いやすい環境で、信頼していただくことが大事だと考えています。説明は常にわかりやすくと心がけ、患者さんが何でも聞きやすい雰囲気づくりにも努めています。それは私だけでなくスタッフも同じです。時には、総合病院で説明を受けたものの理解できなくて「先生が説明して」と患者さんが家族とともに来られることもあります。「この先生だったら気楽に話ができる」「何でも聞ける、頼れる」と思ってもらえればうれしいですね。
- Qこちらではレーザーフェイシャルや脱毛も行っているそうですね。
-
A
▲美容分野にも力を入れる
「エイジングケア」に関心が高まっている今、当院でも中高年世代の女性が多く希望されています。最近は、男性も来られるようになりました。このような施術を提供することは、患者さんのためになるだけではなく、スタッフの仕事のやりがいにつながっているようです。当院のスタッフは皆美容は大好きなようです。「こんな田舎でも気軽に美容医療ができるように」という気持ちで始めたことで、価格設定にも配慮しています。学生さんにも利用してもらいやすいような価格で設定しており、中高校生の方が親御さんと来院されることもありますね。今後、施術内容を増やしていきたいとも考えています。気軽に利用してもらえればと思います。
自由診療費用の目安
自由診療とはレーザーフェイシャル/1万2000円 しみ取り(一部位)/8000円 医療脱毛/8000円~