医療法人社団刀圭会 中山内科クリニック

- 東京都小平市喜平町3丁目2-5
-
- 内科
- 消化器内科
- 肛門外科
- 循環器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
小平団地の中で1995年から診療を続けてきた「中山内科クリニック」。開院当初から中山光三院長が1人で対応してきたが、2024年4月からは中山真緒先生、2024年10月からは西郡卓先生が診療に加わった。それを受けて、これまで提供していた一般内科の診療に加えて、真緒先生による大腸内視鏡検査や痔の日帰り手術なども新たにスタート。真緒先生は外科出身ということから外傷の縫合なども得意としているため、同院は以前よりも幅広い悩みに対応できるようになったそうだ。また、卓先生は循環器内科を専門とし、心不全や弁膜症、不整脈など心疾患の相談に対応している。健診で心電図や心音の異常など精査が必要になった方は、気軽に相談してほしいと話している。現在は光三院長がメインに、真緒先生は月・火・土曜日、卓先生は第二・第四金曜日の午後の診療に対応している。家族で力を合わせる、温かな雰囲気のアットホームなクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本外科学会外科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本大腸肛門病学会大腸肛門病専門医
取材記事
ドクターズファイル

家族で診療する、歴史ある団地の中の内科クリニック
中山 真緒 先生
医療法人社団刀圭会 中山内科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 立川バス「東門」、「小平団地中央」 西武バス「団地東」、「小平団地中央」 銀河鉄道「小平団地西」 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
土曜AMのみ 臨時休診あり ※肛門診療は中山真緒医師が担当。月曜、火曜、土曜のみ ※循環器診療は西郡卓医師が担当。第二・第四金曜日の午後のみ |
施設情報
施設名 | 医療法人社団刀圭会 中山内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
中山光三院長 [開業年] 1995年 |
電話番号 | 042-324-0593 |
所在地 | 〒187-0044 東京都小平市喜平町3丁目2-5 |
公式サイト | https://nakayama.clinic/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/American Express/JCB) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
小平市 | |
---|---|
一橋学園駅 | |
小平駅 | |
武蔵小金井駅 |