医療法人一実会 大田医院

- 埼玉県さいたま市西区三橋6-1791-5
-
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 脳神経内科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
JR川越線「西大宮駅」より徒歩約10分。落ち着いた住宅街の中にある「大田医院」は大田桂一院長が泌尿器科と皮膚科のクリニックとして1998年に開業した医院。2025年には大田一路(かずみち)副院長が加わり、脳神経内科と一般内科の診療を開始。診療の幅が広がり、近隣エリアに数少ない診療科が加わることで、地域の健康を支える体制が充実した。副院長による診療科の増設に伴い、院内もバリアフリー仕様に大リニューアル。広い院内と余裕のある駐車場を整備し、雨の日に玄関まで送迎する患者がぬれないようエントランスには大きめのひさしがある。患者の通院環境にも気を配り、真摯に患者の訴えに耳を傾け、寄り添い向き合ってくれる地域のかかりつけ医だ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 健康診断対応
- 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
- 日本神経学会神経内科専門医
- 日本専門医機構 内科専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

皮膚科・泌尿器科に加え、脳神経内科・一般内科を診療
大田 桂一 院長、大田 一路 副院長
医療法人一実会 大田医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 感覚検査
- 眼球運動検査
- 眼振検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 顕微鏡検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 残尿検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 超音波検査
- 直腸診
- 頭位眼振検査
- 尿検査
- 皮膚パッチテスト
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~12:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:00~16:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
[休診日] 水曜・日曜・祝日 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~11:30 | - | - | - | - | - | △ | - | - |
14:00~15:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
[休診日] 水曜・日曜・祝日 △…毎月最終土曜 午前は休診 |
施設情報
施設名 | 医療法人一実会 大田医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大田桂一院長 [学歴] 1986年 昭和大学卒業 [開業年] 1998年 |
電話番号 | 048-625-6175 |
所在地 | 〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋6-1791-5 |
公式サイト | https://www.oota-iin.com/ |