医療法人社団順朋会 おざき内科循環器科クリニック

- 東京都東久留米市幸町4丁目2-1 2F
-
- 循環器内科
- 内科
特徴
西武池袋線・東久留米駅西口から西武バスに乗り、中央図書館入口停留所から徒歩1分の場所にある「おざき内科循環器科クリニック」。1990年の開業以来、信頼できるかかりつけ医として地域住民の健康に貢献し続けてきた。「寿命をまっとうする前に、患者さんを動脈硬化性疾患にさせない」を理念に、高血圧、糖尿病、脂質異常症、喫煙などにより引き起こされる動脈硬化性疾患の予防・管理に積極的に取り組む。診療においては、心臓病などの循環器を専門とする院長の尾崎治夫先生と、腎臓病を専門とする理事長の尾崎照代先生の夫婦がタッグを組んで患者と向き合う。風邪や胃腸炎などの感染症、花粉症などのアレルギー症状から、心筋梗塞や狭心症などの循環器疾患、腎臓や甲状腺の病気まで、それぞれの専門性を生かした幅広い疾患に対応。診察時には症状はもちろん、家族構成や生活背景などまで丁寧に問診し、正しい診断と適切な治療に結びつけることを心がけている。そんな両医師を信頼し、開業以来家族ぐるみで通い続ける患者も多い。治夫院長は東京都医師会会長も務め、都民が健康に生活するための体制整備にも取り組んでいる。
- 女性医師在籍
- 駐車場あり
取材記事
ドクターズファイル

生活習慣の改善を支援するかかりつけ医をめざす
尾崎 照代 理事長、尾崎 治夫 院長
医療法人社団順朋会 おざき内科循環器科クリニック
対応できる検査内容
- Thomsen(トムセン)テスト
- インフルエンザ抗原検出キット
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 基礎体温測定
- 血清学的検査
- 鼓膜聴力検査
- 喉頭鏡検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 耳漏検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 足踏み検査
- 中指伸展テスト
- 聴力検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
- 立ち直り検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※受付開始は午前午後の診療時間30分前 ご予約やお問合せは、診療時間内にお電話下さい。 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団順朋会 おざき内科循環器科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
尾崎照代理事長 [学歴] 順天堂大学医学部卒業 [開業年] 1990年 |
電話番号 | 042-477-0555 |
所在地 | 〒203-0052 東京都東久留米市幸町4丁目2-1 2F |
公式サイト | https://www.ozaki-cl.com/ |