全国のドクター13,603人の想いを取材
クリニック・病院 157,055件の情報を掲載(2025年4月25日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 国立市
  4. 国立駅
  5. くにたち大学通り歯科医院

くにたち大学通り歯科医院

くにたち大学通り歯科医院 国立市 国立駅より徒歩2分ほど
  • 東京都国立市中1丁目17-27 関口第三ビル4F
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
    • 矯正歯科
くにたち大学通り歯科医院 国立市 国立駅より徒歩2分ほど

国立駅より徒歩2分ほど

くにたち大学通り歯科医院 国立市 落ち着いた雰囲気の待合室

落ち着いた雰囲気の待合室

くにたち大学通り歯科医院 国立市 丁寧な説明を心がけている

丁寧な説明を心がけている

くにたち大学通り歯科医院 国立市 マイクロスコープを使用して治療を進めることも

マイクロスコープを使用して治療を進めることも

くにたち大学通り歯科医院 国立市 口腔内を精密に把握するため、歯科用CTを活用

口腔内を精密に把握するため、歯科用CTを活用

くにたち大学通り歯科医院 国立市 国立駅より徒歩2分ほど
くにたち大学通り歯科医院 国立市 落ち着いた雰囲気の待合室
くにたち大学通り歯科医院 国立市 丁寧な説明を心がけている
くにたち大学通り歯科医院 国立市 マイクロスコープを使用して治療を進めることも
くにたち大学通り歯科医院 国立市 口腔内を精密に把握するため、歯科用CTを活用

特徴

国立駅から徒歩2分、大通りに面したビルの4階に位置する「くにたち大学通り歯科医院」には、1997年の開業以来、幅広い年齢層の患者が訪れる。虫歯や歯周病治療、予防歯科、インプラント治療まで幅広く対応。中でも予防歯科に力を入れている。2022年にフル改装された院内は、桜並木が見下ろせる診療室をはじめ、居心地の良い環境が整えられている。改装と同時に、マイクロスコープ、炭酸ガスレーザー、エアフロー、口腔内スキャナーを導入。口腔内スキャナーは矯正で用いるほか、ジルコニアやセラミックなど自費の修復物作製時にも活用している。「歯に問題を起こさせないために歯科医院へ行く」という習慣を身に着けてほしいと語る山本博文院長、マイクロスコープを使った精密な治療を得意とする後藤理恵副院長、「患者の気持ちをくみ取る」という同院のモットーを引き継ぐスタッフがチームで日々の診療に取り組んでいる。親知らずの難抜歯や手術には、大学病院で口腔外科を専門とする歯科医師が月に1回対応。また、矯正を専門とする歯科医師は月に1回無料相談を行っている。

  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可

取材記事

ドクターズファイル

山本博文院長 くにたち大学通り歯科医院

開業当初からのコンセプトは何でも相談できる歯科医師

山本 博文 院長

くにたち大学通り歯科医院

アクセス情報

交通手段
  • JR中央線(快速) 国立駅

診療時間

時間
10:00~13:00
15:00~19:00
14:30~18:00
休診日:木曜、日曜、祝日
最終受付/18:45
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 くにたち大学通り歯科医院
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
  • 矯正歯科
責任者 山本博文院長
[学歴] 1994年 神奈川歯科大学卒業
[開業年] 1997年
電話番号 042-577-8241
所在地 〒186-0004 東京都国立市中1丁目17-27 関口第三ビル4F
公式サイト https://www.kdd-dc.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/1本33万円~、ジルコニアを用いた補綴治療/9万9000円~、セラミックを用いた補綴治療/オールセラミック:8万8000円~、矯正相談(2回目以降)/1100円、歯列矯正/ワイヤー矯正装置(第I期治療):22万円~

Access