全国のドクター9,096人の想いを取材
クリニック・病院 158,815件の情報を掲載(2024年3月28日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 瑞江駅
  5. むかえだ歯科クリニック
  6. 迎田 洋 院長

迎田 洋 院長の独自取材記事

むかえだ歯科クリニック

(江戸川区/瑞江駅)

最終更新日:2021/10/12

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック main

大通りに面して立つ「むかえだ歯科クリニック」は、明るいガラス張りの外観が印象的。瑞江駅周辺の賑わいからほど近いにも関わらず、院内は喧噪とは無縁の落ち着いた雰囲気がある。十分に差し込む陽光とアロマの香りが、緊張や不安を拭い去ってくれる。窓辺にあるキッズスペースの清潔さと、そこに並ぶぬいぐるみが子ども心を瞬時につかむセレクトであることからは、迎田洋院長をはじめとするスタッフのこまやかな心づかいを感じとることができるだろう。どんな質問にも言葉を尽くして答えてくださる迎田院長の人間性と、あらゆる訴えに対応し得る確かな技術は、歯科医院の多い町でも多くの人の心をつかんでいる。冬はスキー、夏は山登りと、幼い息子さんとともにアウトドアを楽しむ良きパパでもある迎田院長に話を聞いた。

(取材日2016年1月14日)

子どもに人気のクリニック。子どもをきっかけに家族で通うケースも

ガラス張りの外観が美しく、院内も非常に明るいですね。医院づくりでこだわった点を教えてください。

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック1

第一に、できるだけ外の光を取り入れられるよう、ガラスを多用したことですね。入口は2面ガラスなので、かなり明るく感じられると思います。次に、一つ一つの設備に十分なスペースをとって、圧迫感をなくしたこと。最後に、プライバシーに配慮して診療室を半個室にしたことです。患者さんは近隣の方が多いので、隣同士が知り合いになる場合もあります。会話が漏れると、「あの人、入れ歯だったんだ」「あんなに歯が汚かったんだ」ということになりかねません。特に女性は、隣の人の存在を気にされます。治療が終わって「入れ歯を戻しますね」とご説明しただけでも、「入れ歯のことは誰にも知られたくないので、声に出して言わないでほしい」と仰る方もいるんですよ。そうした気持ちを尊重してあげられるよう、それぞれの個室にドアをつけて、安心して治療を受けられる空間を作りました。

瑞江で開業されたのには、何か理由がおありですか?

もともとは、妻の実家がある千葉で開業しようと考えていたんです。しかし、思うような物件が見つからず、都心に向かって少しずつ動いていく中で、東京都に入った瑞江で良い場所に出会ったので開業を決めました。歯科医院の多い地域ではありますが、駅から近い場所の1階で開業している医院はなく、通りに面した角地にあるこの土地を見て「ここだ!」という直感があったんです。勤務医として最初に勤めた歯科医院が江戸川区にあったので、江戸川区に親しみを感じていたということもあったかもしれません。何よりも、当時一緒に働いていたスタッフが何人か江戸川区に住んでいて、開業を手伝ってくれると言ってくれたのが大きかったですね。気心の知れた仲間で固めたような感じで、安心してスタートを切ることができました。

キッズスペースが充実していますね。

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック2

普段の診療でも全体の3分の1はお子さんで、夏休みや冬休みといった長期休みに入ると半分以上になります。大学の小児歯科に残るか開業するかで悩んだという経緯もあって、開業当初から子どもを診たいと思っていたので、現在の環境にはとても満足していますね。お子さんに対しては、まずは歯科医院嫌いにならないことを第一に、一人ひとりにあわせた柔軟な対応を心がけ、長期的な視点での診療を大切にしています。少しでも怖がっているようなら、無理に治療はしません。最初はキッズスペースで遊んで帰るだけでも良いよ、と伝えて、環境に慣らしながらだんだんと治療に誘導していきます。実は、子どもを診たいという気持ちはありながらも子どもと接するのは苦手だったんですよ(笑)。ずっと嫌われないように気を使っていたのですが、それが思いがけず奏功して、「この先生、厳しいことは何も言わないな」「優しいな」と子どもたちのほうから寄ってきてくれるようになりました。今では、目線を同じにして威圧感をなくし、友達感覚で接するということを心がけています。子どもが安心して通う姿からか、それをきっかけにご家族みんなで来院してくれることも少なくないですね。

「美容院のような経営方針」で、一人ひとりにきめ細かく対応

患者さんの主訴はどのようなものですか?

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック3

お子さんの場合は定期検診です。大人の患者さんは、歯がしみる、痛い、といった症状での来院が多くを占めていますね。だいたいの患者さんは「なぜかわからないが、痛いので治してほしい」と言って来院されますが、痛みの原因がわからなければ再発につながりますし、どのような治療がなぜ行われるのかも知っておく必要があると考えます。そのため、初診時のカウンセリングには特に時間をかけて、口腔内の現状とそれを解決するための選択肢を提示してご説明し、「やるかやらないか」「どの治療にするか」を患者さんご自身に選んでいただくようにしています。

そうした方針は、どのように培われたのでしょう?

私が開業するにあたっては、最初に勤めた医院の先生との出会いが非常に大きかったんですよ。最初に「開業する気があるのか」と聞かれ、あるとお答えすると、治療のことはもちろん経営に関する知識もすべて伝授してくださいました。さらに、その先生が経営する別の医院で、院長としての経験を積んでから開業できるよう道筋をつけてくださったんです。その先生の経営方針が少し変わっていて、歯科医院というよりは美容室のようなスタイルでした。「痛い」という訴えを聞いてすぐに削って治すのではなく、カウンセリングをしっかりして、納得と合意の上で治療を開始する。待合室でお待ちいただくぶんには良いが、いったん治療スペースに移っていただいたら決してお待たせしてはいけない。少しでもお待たせする場合は、すぐに雑誌をお渡しして飽きさせない工夫をする。「ラーメン屋に行って、外で待っている分には文句は言わないけど、カウンターに座ってから長時間放っておかれたら誰だって文句を言うだろう」と言われて、納得した覚えがあります(笑)。このとき教わったことが今の経営方針の基盤となっていますね。「患者さん」というよりは「お客さま」として、細やかな対応を常に心がけています。

では、一番力を入れておられる分野というと何でしょうか?

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック4

僕は、それがないんですよ。というのは、本当に昔ながらの町医者のように、どんな症状でも分け隔てなく治療できる医院でありたいからです。まんべんなく診療でいる医師でありたいという考えから、「この治療が得意です」「こういう症状ならぜひ」というようなことは言わないようにしてきました。インプラント治療は需要に応じて、矯正歯科については週2回、専門の歯科医師が来院して担当するようにしていますので、それ以外はジェネラリストとして僕がまんべんなく診るというのが開業時からの体制ですね。

多くの歯科医院の中から、「自分に合う歯科医院」を見つけることが重要

先生が歯科医師をめざしたきっかけを教えてください。

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック5

歯科医師である父の影響が大きかったと思います。地方のアットホームな歯科医院だったので、診療時間外にインターホンを鳴らして治療を頼みに来る患者さんもいて(笑)。例え休みの日であっても、手が空いていれば快く依頼を受けて一生懸命治療にあたる姿は、幼心にも印象的でした。学生時代は歴史や天体に興味を持っていたのですが、やはり幼いころの記憶によるものでしょうか、次第に歯科医師の仕事に惹かれるようになって今に至ります。

患者さんとの印象的なエピソードはありますか?

ご高齢の患者さんで、歯がほとんどなくなってしまった患者さんがたまにいらっしゃいます。1本1本治療していって、きれいに治療が終わると、「ご飯がおいしく食べられるようになった」と仰るんですね。歯がない方は食べたいと思ったものを何でも食べられるわけではなく、食べられるものを選んで口にするという形なので、日々の食生活は僕らが思っている以上に質素なんです。トーストを牛乳に浸して柔らかくしたものを毎日食べていた、というような方が、素材の硬さを気にせず食べられるようになると、本当においしく感じられるのだと思います。そういった患者さんを定期検診で見続けていると、皆さん、だんだんとふくよかになっていくんです。食事がおいしくて、つい食べ過ぎてしまうと言うんですね。あまりにも急激に太りすぎるのはよくないと思いますが(笑)、幸せそうな患者さんの顔を見ると、歯がきれいになって本当によかったな、と心から思いますね。

では最後に今後の展望と、読者へのメッセージをお聞かせください。

迎田洋院長 むかえだ歯科クリニック6

開業以来、多くの患者さんに来ていただいていて、非常にありがたいと思っています。一方、私1人では手が回りきらず、初診や飛び込みで来てくださった患者さんを診きれていないのが心苦しいところです。衛生士さんをはじめスタッフの皆さんはとても頑張ってくれているので、私と同じ考えと方向性を持った医師を育てて、お断りすることなく治療できる体制を整えていきたいですね。また、皆さんには、それこそ美容院のように、「自分に合う歯科医院」を探していただきたいと思います。そして、良い歯科医院に出会ったら、自宅でのケアを含めて色々と相談してみてください。歯ブラシ一つとっても、一人ひとりの歯に合った形状のものを使用するか否かで大きな違いがあります。専門家のアドバイスを上手に利用して、健康な歯を維持していきましょう。

自由診療費用の目安

自由診療とは

基本矯正(金属)/60万9千円、インプラントオペ代/21万円

Access