栗田歯科医院

- 東京都練馬区春日町3-31-17
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
東京・練馬の「栗田歯科医院」は1990年開院。都営大江戸線練馬春日町駅A1出口より徒歩2分少々。途中の信号をスムーズに渡れたら1分半でたどり着ける近さだ。かつては300mほど離れた店舗を借りて診療していたが、2011年、現在の場所に土地を購入して一軒家を構え、1階部分に診療室をしつらえて再出発した。栗田知之院長は1959年生まれ。虫歯や歯周病の治療を中心に行い、根管治療、入れ歯治療も得意とする。歯の健康に関する新しい知見を積極的に取り入れ、臨床経験をもとにした改良や工夫も怠らない。近隣の住民構成を反映してか高齢者を診る機会が多いが、子どもを診るのも好きだと話す。近所の中学校で学校歯科医を、保健所で1歳6ヵ月児および3歳児検診を長年続け、2023年からは保育園歯科医としても活動している。デザイナーズハウスを思わせる歯科医院の中は、玄関から診療室まで段差なしのバリアフリー。ユニット周りはプライバシーに配慮した個室になっており、シックな内装と相まって落ち着いた雰囲気を醸し出している。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

神経を残す、根管治療を成功させるためのもうひと手間
栗田 知之 院長
栗田歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 口腔がん検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 栗田歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
栗田知之院長 [学歴] 1985年 日本歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1990年 |
電話番号 | 03-3825-4182 |
所在地 | 〒179-0074 東京都練馬区春日町3-31-17 |
公式サイト | https://kurita-shika.doctorsfile.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはセラミック治療/4万4000円~