村田 拓也 院長の独自取材記事
村田歯科医院
(調布市/京王多摩川駅)
最終更新日:2021/10/12
京王相模原線京王多摩川駅から徒歩2分の位置にある「村田歯科医院」は、開院から30年以上になる地域ではおなじみの歯科医院だ。院長を務めるのは3代目の村田拓也先生。隣の調布駅近くにある分院「ムラタデンタルクリニック」と合わせて、グループ理事長である父とともに、地域住民の歯の健康のために尽力している。研修時代から医科大学の口腔外科で臨床経験を積んできた村田先生。全身的な視野からの診療や救急にも幅広く対応でき、外傷処置や親知らず抜歯、大きな骨造成を必要とするインプラント治療にも適切な対応ができることが強みだと話す。患者に最良の歯科医療を提供したいという熱意を持ち、クリニックは困っているから行く場所だというスローガンを掲げている、若々しく活発な歯科医師だ。
(取材日2020年3月28日)
大学病院で培った全身医療の視点を生かして
初めに、こちらのクリニックの成り立ちについて簡単にご紹介ください。
当院はこのビル、この場所で30年近く開業しています。2008年に分院のムラタデンタルクリニックが調布駅近くにでき、2つのクリニックの診療を理事長である父と僕が交代で行っています。僕が当院で院長の立場になったのは2016年から。大学病院での勤務は、現在も週一日で続けていて、インプラント治療と局所麻酔レベルの外科処置を担当しています。最近は、クリニックの内装を一部改装しました。CT装置も導入したことで、今までよりも一層精度の高い診断、治療ができるようになりました。
先生が診療にあたる際、一番に心がけていることは?
初診時に、お口の中全体を見た上でプランを立て、必ず治療のゴールまで話すようにしています。中には長期間通っていただく必要がある患者さんもいますが、あらかじめゴールの段階までしっかりと把握できていれば、患者さんも目標をもって治療と向き合えると思うんです。そして、クリニックは困っているから行く場所だと考えており、ご予約の患者さんが優先で多少お待たせしてしまう場合もありますが、急な患者さんもお断りすることなく診察させていただき、できるだけ早く苦痛を取り除くことを心がけています。
得意とする親知らずの抜歯にも同院で対応が可能
先生が得意とする治療についてお聞かせください。
外傷や、骨造成を伴う難しいインプラント治療、そして一番親しみのある親知らず抜歯などの外科処置を得意としています。親知らずに関しては、どれだけ深くても抜けないものはないという自負があります。例えば、歯と神経がとても近く、その歯を抜くとまひの出る危険性があったり、ひどく腫れる場合や矯正治療がしたいためなど、どうしても抜かなければいけないという状況はありますよね。神経は傷ついても回復するので、抜く時にちょっと押してしまったという程度なら、数週間か数ヵ月たてば治ることが多いのですが、大学病院に依頼し、親知らずの抜歯は行わないという先生もおられます。そうした慎重さも大切なことですが、細かいテクニックをしっかりと身につけることで、できるだけ神経を傷つけないように配慮しながら親知らずを抜くことができるんです。そのテクニックを身につけているというところは、お役に立てる点かと思います。
大学病院に行かなくても、安全性に配慮しながら親知らずを抜くことができるということですか?
はい。大学病院のほうがより専門的で、施設も整っているという印象があるかと思いますが、必ずしもそうではありません。親知らずを抜くことに関してはクリニックでも十分可能ですし、調布市なら当院でできますと自信をもってお伝えしたいです。例えば、設備のことで言えばCT装置にて親知らず周囲の環境を3次元的に把握できますし、手にする器具も僕自身がさまざまな器具を使用した結果、こだわりぬいた器具を抜粋し使用しております。大学病院でも当院でも抜歯処置を行うのは僕ですから、遠くて長時間待つという印象を持ちがちな大学病院に行かなくちゃと思っている方に、近所で通いやすいクリニックでも対応が十分可能だということを知っていただけたらうれしいです。
親知らずの抜歯を検討するときの留意点を教えてください。
まず、そもそも抜く必要があるのかと、疑問をもたれる方もいるでしょう。親知らずがきれいにまっすぐ生えているのであれば、無理に抜く必要はないと思います。けれど、それは比較的少ない例であって、一般的には親知らずがあるとその周辺が清掃不良になりやすく、親知らずの周囲に炎症を起こす可能性が高いのです。また、親知らずが横向きに生えていたりすると、初めのうちは問題にならなくても、やがて手前の7番目の歯が大きな虫歯になる方も多いです。今は痛みがないとしても、親知らずはそうした可能性を秘めているので、もし少しでも違和感があったり、じゃまだなと思うようなら、将来への予防も兼ねて、抜いてしまってもいいのではないでしょうか。
自分の歯で、いつまでもおいしく食べられるのが一番
先生はなぜ医科大学の口腔外科で学ぼうと思われたんですか?
一つは、歯の治療を行うにあたって、患者さんが飲んでいる薬との兼ね合いを判断できず、怖いから手をつけられない、ということにはなりたくなかったからです。「わからないから大学病院に行って」ではなく、僕自身が全身的な見地から患者さんの状態を把握し、症状や必要な治療もちゃんと理解した上で、大学病院に送るのが適切なのかを見極められるようにしたかったのです。それから、僕としては自分のやりたいことを追求しただけなのですが、結果的に、父親と違う方面の技術を身につけることになりました。父は歯科技工士から歯科医師になったという経歴から、入れ歯などの補綴関係を得意としています。歯科医師としてその部分で負けない努力をするのはもちろん、父にはないスキルを持つことで、一緒に仕事をしている現在にすごく役立っていると思います。
余暇に楽しむスポーツなどの趣味はありますか?
僕は中学時代からアルペンスキーをやっています。大学でも6年間スキー部に入っていたのですが、スキー部というのは夏は活動がなくなってしまうんです。ですからその間はサーフィン部で活動していました。
最後に、読者へ向けてメッセージをお願いします。
歯がないと、やはり体全体の調子が悪くなってくるということが、患者さんを診ていると目に見えてわかります。痛くなってから来院する患者さんの気持ちも理解できますが、できれば痛くなくても定期的に来ていただきたいです。気をつけていても、自分の手では届かない磨き残しは絶対にありますから、自分の口の主治医を見つけて管理してもらったほうが、ご高齢になった時に残っている歯は多くなると考えられます。自分の歯で、生涯を通じておいしく食べられるのが一番だと思うので、そのために若い時からの積み重ねを大事にしてください。歯は、自然には治っていかないもの。自分の歯がまだある方は、今の状態をできるだけキープすることを、一番に考えていただきたいと思います。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/40万円~、サイナスリフト/15万円~、ソケットリフト/3万円~、GBR骨造成費用1歯相当/5万5000円