種田医院

- 東京都杉並区成田東4-35-11
-
- 皮膚科
特徴
東京メトロ丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅から青梅街道を環七通りに向かって歩き、杉並区役所分庁舎の先の角を入り200mほど行くと、茶色いれんが造り風の「種田医院」が見えてくる。院内は明るく診察室もゆったりとしている。地元では顔なじみの医院で、近隣住民が多く来院する。初代院長である父の代から在宅医療を行っていて、種田明生院長が引き継いでさらにその根を広げていこうとしている。患者宅や老人施設を回り、これから社会の高齢化に拍車がかかる中で、在宅医療を行う皮膚科医がさらに必要と種田院長は言う。介護をする家族やケアマネジャー、また看護師から、皮膚科医の在宅医療はどうあるべきか、さまざまな生の情報を聞き取りデータとして積み重ねて、実際に在宅医療を行おうとする皮膚科医に向けて発信もしている。現在は種田院長の息子にも受け継がれていて、親子3代にわたって在宅医療を行っていることになる。まさに地域に根づいた医療に携わってきた歴史ある医院と言えるだろう。
- バリアフリー対応
- 往診可
- 日本皮膚科学会皮膚科専門医
取材記事
ドクターズファイル

父親の仕事を見て、自然と在宅医療の意識が培われた
種田 明生 院長
種田医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- 顕微鏡検査
- 皮内反応テスト
- 皮膚スクラッチテスト
- 皮膚パッチテスト
- 皮膚描記法
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※受付は診療終了15分前まで |
施設情報
施設名 | 種田医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
種田明生院長 [学歴] 1973年 順天堂大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2001年 |
電話番号 | 03-3316-3322 |
所在地 | 〒166-0015 東京都杉並区成田東4-35-11 |
公式サイト | https://www.e-doctors-net.com/suginami/taneda/ |