大原歯科医院
- 東京都品川区中延2-8-3
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
1986年の開業時より中延の地で診療を行っていた「大原歯科医院」は、近隣の再開発に伴い2025年に移転。東急池上線・荏原中延駅から徒歩1分の4階建てビルの全フロアを占める歯科クリニックとして、地域の健康を支えている。1階は小児歯科専用のフロア。明るい空間にカラフルな診療ユニットと、デンタルリトミックなどを行えるスペースを設け、初診の子どもや歯科医院が苦手な子どもも通いたくなるような診療体験の提供を重視している。また2、3階は完全個室の診察室が並ぶ成人専用フロア。それぞれのフロア間はエレベーターで移動できるので、車いすやベビーカーで来院しても安心だ。父から同院を引き継いだ大原宏介先生は、予防歯科に注力。オーラルヘルスケアプログラムという予防管理システムにのっとって精密検査を行い、予防プログラムの立案、評価、治療、メンテナンスを実施している。大原先生が力を入れる小児歯科でも、キッズオーラルヘルスケアプログラムという子ども成長段階に合わせた口の健康管理を実施。診療の際は、患者の「こころよさ」を重視しながら、自然と長く予防歯科に通える歯科医院をめざしている。
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 歯科用マイクロスコープあり
取材記事
ドクターズファイル

治療型から予防型の歯科医院へ
大原 宏介 先生
大原歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
| 15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
| 15:00~17:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
| 施設名 | 大原歯科医院 |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
大原宏介先生 [学歴] 2012年 昭和大学歯学部卒業 [開業年] 1986年 |
| 電話番号 | 03-3781-5565 |
| 所在地 | 〒142-0053 東京都品川区中延2-8-3 |
| 公式サイト | https://oohara-dc.tokyo/ |
| 支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/(1ヵ所あたり)44万円~、精密根管治療/(1回につき)3万3000円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
| 品川区 | |
|---|---|
| 荏原中延駅 | |
| 中延駅 |

