全国のドクター14,035人の想いを取材
クリニック・病院 156,458件の情報を掲載(2025年10月22日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮駅
  5. 沢田歯科医院
  6. 澤田 尚史 院長

澤田 尚史 院長の独自取材記事

沢田歯科医院

(西宮市/西宮駅)

最終更新日:2025/10/17

澤田尚史院長 沢田歯科医院 main

西宮の閑静な住宅街のマンション1階にある「沢田歯科医院」。木目調のシックな内装が印象的な同院を率いるのは、澤田尚史院長。大阪歯科大学卒業後、口腔外科での経験を経て、父が営む夙川の歯科医院で副院長として研鑽を積んできた。「患者さんが気楽に話せる雰囲気を大切にしています」とやわらかな笑顔で語る澤田院長は、同院の前身にあたる歯科医院の院長の意志を継ぐ形で、2025年8月にこの地で新たに開業した。患者との壁をなくし、些細なことでも相談しやすい環境づくりに力を注ぐ姿勢や、地域のかかりつけ医として幅広い診療を提供する想いについて話を聞いた。

(取材日2025年9月29日)

前身の歯科医院の意志を継ぎ、新たな一歩を踏み出す

こちらで開業された経緯を教えてください。

澤田尚史院長 沢田歯科医院1

私の父が夙川で歯科医院を営んでおり、私も副院長としてそこで一緒に診療していました。現在も父が元気に仕事をしているので、2人で一つの歯科医院を見るには患者さんの数も限られ、「力が余った」ような状態だったんです。そんな時、父の知り合いの歯科医師の方が、急にお亡くなりになられたと聞いて……。それから、ご遺族からその歯科医院をどうにかしたいという話があり、私に白羽の矢が立ったんです。ご家族の意思もありますし、父もまだまだ現役で仕事を続けていたので、独立するなら今だと思いお引き受けし、当院を新たに開業することにしました。急なことでしたが、せっかくいただいた貴重な機会でしたね。

この地域の特徴と患者さんとの関係性はいかがでしょうか?

この辺りはすごく穏やかな地域ですね。患者さんも、優しい感じの方たちが多くて、和気あいあいと診療できています。以前の歯科医院の院長がお亡くなりになったこともあり、患者さんとは昔話をしながら治療させていただくことも多く、私自身も温かく迎えてもらえているなと感じます。今は前の歯科医院にもともと通われていた患者さんが中心です。また、最近は近隣の大学に通う学生さんなど若い方も来てくれるようになりました。新しい歯科医院ができたという認知も少しずつ進んできたかなと思います。

患者さんからはどのような相談が多いですか?

澤田尚史院長 沢田歯科医院2

基本は虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整など一般歯科の診療が中心です。ただ最近では、40代から50代の主婦層の方々からホワイトニングの相談を受けることが増えました。地域柄お年を召された方が多そうなので、ホワイトニングに関しては、そこまで需要はないかなと思っていたのですが、実際は興味をお持ちの方が結構多く、話に上がります。お子さまの世話が一段落した世代の方も美容に関心があるんだなと実感しています。夙川でも少しホワイトニングは行っていたので、その経験を生かして患者さんのニーズに幅広く応えていきたいと思っています。

一本でも多く歯を残す予防と治療の両立

特に力を入れている治療について教えてください。

澤田尚史院長 沢田歯科医院3

歯科医師として当然のことですが、きちんと噛めるような歯を作りたいという思いで診療にあたっています。入れ歯やかぶせ物でも、しっかり噛めるように作りたい。父の歯科医院が半世紀近く続いているところで、お年寄りの患者さんも多く、入れ歯が噛みづらいという方がすごく多かったんです。そういった方々にしっかり対応してきた経験から、自然と入れ歯治療の知識が増えました。今後は簡単に歯を抜かず、歯周治療に力を入れて一本でも歯が残るようにしていきたい。今まで培った入れ歯作りの技術も生かしながら、まずは歯を残すことを優先したいですね。

予防歯科についてはどのように取り組まれていますか?

予防に力を入れることが診療方針の一つです。しっかりと歯のクリーニングをさせていただいて、検査等もきちんと行い、一本でも長く歯を残していただきたい。自分の歯で噛んでもらいたいというのが私の願いです。スタッフも明るく患者さんとのコミュニケーションを大切にしてくれる人たちが集まってくれています。患者さんとの信頼関係もしっかり築けているので、いい感じで予防治療に力を注げています。これからも患者さんと二人三脚で、歯の健康を守っていけるような体制を整えていきたいですね。

地域のかかりつけ医として、どんな診療を提供されていますか?

澤田尚史院長 沢田歯科医院4

専門的に特化した診療ではなく、できるだけ幅広く対応したいと思っています。例えば矯正の本格的な治療までは対応していませんが、今すぐ矯正が必要かどうか悩んでいる方への相談は可能です。ホームホワイトニングもマウスピースを使ったものなら対応できます。親知らずの抜歯も、難しい症例の場合は西宮市立中央病院や兵庫医科大学病院に紹介しますが、それ以外なら基本的に当院で対応します。長年父の歯科医院で一般歯科を専門に地域のニーズに応えてきた経験があります。まずは何でも気軽に相談してもらえる、そんな存在でありたいですね。

世代を超えて愛される歯科医院をめざして

患者さんが相談しやすい環境づくりで工夫されていることは?

澤田尚史院長 沢田歯科医院5

患者さんには、我慢せずに何でも言ってほしいと思っています。皆さん「こんなこと言ったらいけないのではないか」と我慢してしまい、最終的に我慢しきれなくなって来院し、歯を抜くことになってしまうケースがあります。私はもともとよく話すほうなので、堅苦しくせずに気楽に接することを心がけています。患者さんがお話ししてくる時はにこやかに笑いながら返すようにしています。深刻な顔をつくらず、大きな声で笑いながらでも治療ができれば、いい雰囲気になると思うんです。スタッフにも「患者さんをほったらかしにだけは絶対しないように」と常に伝えています。

今後の展望について教えてください。

もともと以前の歯科医院に通っておられた患者さんが、引き続き当院にも来ていただいており、ご年配の方を多く診させていただいています。一方で、若い世代やファミリー層の方がまだ少ないので、今後はそういった層の方たちにも来ていただけるような、幅広い世代で通える歯科医院にしたいですね。キッズスペースも設けていますし、保育士の資格を持っているスタッフもいます。そういった環境が、お子さま連れの方が来てもらえるきっかけになればいいなと思います。SNSも開設して情報発信も始めました。

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

澤田尚史院長 沢田歯科医院6

特別にこれができるから来てくださいというような大げさなことは言えませんが、来ていただいたら気楽に好きなことが言えるような雰囲気の歯科医院にしています。困ったことがあったら遠慮なく、相談だけでも構いません。歯科医院だからといって堅苦しく思わずに、ちょっとしたことでも気楽に来ていただければと思います。地域全体でうまくコミュニケーションを取れるような、そんな歯科医院でありたい。世間話をしに来るぐらいの感覚で顔を出していただければうれしいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

ホワイトニング/1万5000円

Access